下を向いて歩こう ~国鉄・JRの乗車位置案内~

全国各地を走った特急列車や急行列車の痕跡を、旅行の途中に探し回りました。国鉄やJRの乗車位置案内を少しずつアップします。

東京駅地下総武3番のりば(総武本線)

2023年11月26日 10時07分03秒 | 総武本線・京葉線

撮影日:2023.11.06

場所:総武本線東京駅地下総武3番のりば

列車名:「あやめ」「ホームライナー逗子」(逗子ライナー)

東京駅の総武本線用地下ホーム、多数派の「成田エクスプレス」やS電に混じって千葉県の主要都市を結ぶ近郊特急列車が発着します。2015年の北陸新幹線開業のダイヤ改正に合わせ大幅に整理をされ、定期「あやめ」や「ホームライナー逗子」は引退しました。「逗子ライナー」は車掌用の停車目標でしょう。晩年は257系で運転されていました。1号車は何かわかりません。京葉ホームといい、首都の中央駅の地下に、このような遺産が眠っているのは興味深いことです。

なお、総武4番ホームをはじめ、地下ホーム各所にこのような乗車位置案内を見つけることができます。


東京駅地下京葉2番のりば(京葉線)

2023年11月26日 01時01分10秒 | 総武本線・京葉線

撮影日:2023.11.06

場所:京葉線東京駅地下京葉2番のりば

列車名:「シャトルマイハマ」

東京駅のコンコースを地下へ地下へ…京葉線ホームにはホームの向かいに乗車位置案内が残っています。京葉線の顔であった205系600番代を模した乗車位置案内にシルバーシート、そして165系で運転されていた臨時快速「シャトルマイハマ」の乗車口が残っていました。205系の乗車位置案内は他のホームでも幅広く見かけました。