お花大好き 野鳥大好き

コムクドリの水浴び

河川敷を歩いているとアチコチで鶯のいい鳴き声と

雉の甲高い鳴き声がします。

このころになると夏鳥の到来です。

コムクドリは日本では夏鳥として飛来し、日本で繁殖するそうです。

冬季はフィリピン、ボルネオ島北部などに渡りをおこない越冬します。 

餌はクモや虫、木の実などです。

木の上で餌をとっていますが時々下の川へ水浴びに降ります

 

 

二羽とも雄だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

背中の玉虫色が特徴でムクドリより一回り小さな鳥です。


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

yuu
こんにちは
此方で見るムクドリと違って
上品なムクドリですね
此方でみるムクドリは地味であまり・・
新型コロナウイルス緊急事態宣言が出されましたね。
人が歩いていないところを少し散歩しています(^^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事