
さくらに誘われ歩きすぎました。
京都の桜めぐりで2万歩近く歩き 少し疲れましたが まずまず大丈夫と自信が付きました。 翌...

丸山公園の枝垂れ桜・高瀬川の桜・白川の桜
今更ですが 祇園は植物園から地下鉄一本で近い事を知り 植物園から祇園に直行しました 八坂神...

さくら・さくら 春を満喫
昨日も良いお天気でした。 昨年 京都の桜見物に行けなかったので今年はと 思い切って出かけました。 京都植物園 正門から入ると桜がでんとお出迎えです ...

木瓜の花と野鳥
地味な野鳥も赤い木瓜の花と絡むと可愛い~ こちらは公園で。 庭に八朔を置いてみました 早速メジロ...

公園の春
染井吉野も満開になりました。 昨日は生憎の曇りで肌寒く、折角の桜が華やかさに欠けましたが 親子連れのグループが沢山来て三々五々敷物を広げて 子供さん達は賑やかに走...

肉懐石 秀吉 美味しかったよ
誕生日を少し過ぎた昨日 開き始めた夜桜を見ながら 息子夫婦がお祝いにと 電車に乗り肉懐石に招待してくれました。 京橋の駅から4~5分歩いたところに赤い暖簾と小さな看板が出てい...

公園の春 河津桜 果実の花 野の花
急いで行かなきゃ。と公園にサクジロウを求めて出かけましたが 少し遅く すでに河津桜には葉っぱが出始め メジロの姿は有りませんでした。 気長に待てば 飛んでくるでしょうが ...

淀水路 河津桜のサクジロウ
淀水路の河津桜が満開との情報を得て いそいそと出かけました。まさに満開 平日ですが人出も多く しかし外国の方は二割弱でした。 カタコトでスマホのシャッターを押すのを頼まれ 出...

あたたか~い! 病院通い
目覚めると 暖かい!明るい! 胸いっぱいに深呼吸をしました。 こんな日は鳥撮りに行きたい。 ところですが・・・・ ぐっと我慢して 月一の血圧降下剤を貰いに病院へ。 お天気が...

午後から冷たい春の雨 椿・梅・シンピジュームが咲き始めました
今日はコーラスのレッスン日 何時もは友人の車に同乗させて頂くのですが 帰りに花屋さんに寄りたいと思い車の迎えは断ったのですが。 ...