鳩より少し小さなカイツブリ
いつもヒューッとよく鳴くのですが
抱卵の間は鳴き声を聞きません
こちらは数日前の寒い日で水面が波打っていました
卵は一個のようです
今回も様子を見にゆきました
良い天気で波はありません
しかし二羽共巣から離れています
二羽が離れてても卵が見えません
ネットで調べてみると天敵が来ると卵を隠し共に巣から離れるそうです
でも大丈夫でした 卵は確認できました
目をよく凝らして見ても♂♀の判別もつきません
あとどのくらいで雛が孵るのかな?楽しみです
オシドリは 今回♂3羽♀二羽に出会いました
今月いっぱい居てくれるかな~?