天気良かったので洗濯トイレ掃除、ふろがま掃除、風呂カビ取りと。ここまでやって長良川堤防道路をのんびり走ってきました。朝食後にボルタレン系の飲み薬。効き悪くその後出発前に坐薬使用。この間4時間足らず・・・・・痛み治まって普通に走れましたけど胃痛が・・・・やっぱり6時間空けないとだめなのね。お千代保稲荷で漬物買って帰ってきましたが帰るころから痛み始め、到着するころにはまともに歩けない。で、朝日の湯に行き(メール会員200円でした)今帰宅。これも現在激痛。6時間たったから飲み薬ぐらい使ってよいかなぁ?でないと夕飯作れないよ。とほほ。面接前にもう1回高い注射してもらわないと。
昨日PC立ち上げたらwondows7壊れてました。原因分からずvistaリカバリー、7再インストールと1日かかった。
お仕事探しは声がかかったので14日に面接。その前にまた神経ブロックしとかなきゃ。
えっとPS3でのCD再生・・・・あきらめました。手持ちの機材では何やっても音悪い。
i-podでのハイファイサウンドシステムとかあるくらいだからPS3自体でそこまで音悪いとは思えない。AX-2500のDACがしょぼいんだろな。AVアンプのDACとピュアオーディオ用のDACは雲泥の差があるのが判明。
MDのアナログ再生、アナログレコード再生ならそれなりの解像度と低域の広がりあるんで。MD通してカレントパルスDAC使うとましなんだけど13S1の足元にも及ばない。ま、SA-13S1と比べるから悪いんだろうけど。S2は15でも13でもデジタル入力あるのでこちらのDAC使えるんだけど。今は13S2より新しいJBL欲しいし。以前近くのハードオフに11S1が13万であって13S2よりこちらかな?
でもアンプ2台使いたいし・・・・・結論 α907iとSA-13S1をゾノトーンで接続 907iのプロセッサーアウトとTRV-88SEのラインINをオルトフォンのSilverで接続
ようやく13S1の音が両方のアンプで楽しめるようになって満足です。
最初からこの方法でやればよかったな。回り道しすぎだろ?
オーディオクエストのケーブルもようやくこなれてきて大満足です。
温泉行って桜花賞予想かな、今日は。
<追記>
ヤマハの特徴と思いますが伸びる低域期待しなければそれなりに聴けます。B-2102MOSと組み合わせてSS-AL3で室内楽聴くとまぁまぁきれいです。中高域はきれいに伸びるし角取れて刺激成分なくなり聴き疲れしないけど。この甘さがジャズになると解像度不足になる。特に低域30cmの4425mk2でもかなり抑え込まれる感じ。ここら辺は限界か?AVアンプはスーパーウーハーの使用前提にしているとこもあるし。映画観る分には満足ですがピュアオーディオ聴くと細かい楽器の分離が下手です。結局ピュア使用でのこいつのプリ部使用はあきらめました。まぁ中古で2万程度だしこんなものでしょう。あまり上の音が出ると2Ch専用プリアンプの存在意義がなくなりますしね。これについては新しく記事書いてるのでそちらで。