さすがにこれだけ副作用で眠気の出る薬複数飲むと・・・・15時前に意識不明。起きたの18時過ぎ。昼過ぎに食道炎の痛みで坐薬は使ったけど。
痛みは・・・・やっぱり軽い。特に頸から肩への痛みは激減してる。足裏、今まで半減が精いっぱいだったの1/3程度へ。膝上のL3これも半減。来週はL3ねらいで通院する予定でしたけどね。お尻も半減かな?動けるかどうかは明日歩いてみてまた書きます。
禁酒宣言したから牛乳とジュース買って来ないと。
イスムリ><さんこちらへコメントください。
さすがにこれだけ副作用で眠気の出る薬複数飲むと・・・・15時前に意識不明。起きたの18時過ぎ。昼過ぎに食道炎の痛みで坐薬は使ったけど。
痛みは・・・・やっぱり軽い。特に頸から肩への痛みは激減してる。足裏、今まで半減が精いっぱいだったの1/3程度へ。膝上のL3これも半減。来週はL3ねらいで通院する予定でしたけどね。お尻も半減かな?動けるかどうかは明日歩いてみてまた書きます。
禁酒宣言したから牛乳とジュース買って来ないと。
イスムリ><さんこちらへコメントください。
お昼ごろにシェル到着して取り付けてました。
ハイフォニックって会社のHP-S5というらしいです。すでに生産停止なもんでプレミア価格です。かなり良好のリード線付いてるよとのことでしたので最初はそのまま。
ん???悪化しとるやん。リード線の時代の差かな?
そんでテクニカの新しく買ったリード線に変更。化けた、最初リード線交換した時の音だからシェルけなくても良かったか?と思いましたが長く聴いてると安定が良くて共振が少ないのかノイズ感が減ってクリアな音が出てる・・・気がする。MC-09bの取り付け穴高さが低すぎて合うビス探すのに一苦労、何とかナットをスペーサー代わりに使って固定した。
シェルリード線はテクニカの新しく買ったやつ取り付けました。デフォより良いです。見た目が金ぴかできれいです。
ね、結構格好良いでしょ?今まで黒のシェルばかりだったから。リード線もこのテクニカで統一しよう。こいつについてた良さそうなリード線はMONOで使ってみよう。
ダイアナクラールのパリライブかけてます。いいですよーひっくり返すの面倒だけど。プレミアで2万以上の価格ついてる。
そう言えばオーディオクエストのやたらと安いラインケーブルどうなんでしょう?
おはよううございます。起床9時だよ。
昨日怒られたから下手なこと書けないよ。心療内科のせんせいも診てるのかな?
昨日処方された薬、リポリトール錠とピーゼットしー糖衣錠の2種。昨日は肩こり痛がブロックして欲しいくらいの痛みに腰下肢痛もだったのでデパスにリリカも飲んでで寝ました。
そんで朝寝坊。ロペミンも飲んだので下痢は楽!!
アルコールとの相乗作用がすべての薬で加速するようですので1週間様子見ると言ってましたけどこの間完全禁酒します。
昨日コトさんにも怒られたし。お叱りありがとうございました。代わりに牛乳と果実系ジュース買って来よう。
さて肝心の痛みですが・・・・ここ3日首の付け根から両肩に対し手凄まじい痛みが出てたので次回頸椎神経ブロックか?と思っていたのが今朝は痛くない!!(多少左肩がある程度)。
足・・・・鈍痛がかかととひざ上に。昨日出ていた太もも痛とふくらはぎ痛は出ていない。
食道炎の背中痛もなぜか軽い。
これはもしかして効いたのか??だとしたら画期的なんですけど。
有効血中濃度を一定にするためにちゃんと定期的に飲まないといけないそうです。
副作用:両方とも眠気とふらつき。リリカもデパスも。肩こり痛酷いとデパスも飲むのでない苦の運転がやばいかな。家にいる分には眠くなれば寝てればよいけど。これらの神経に作用する薬全部禁酒なんだけどね、本当は。口が渇くのは副作用?(トリプタノールじゃあるまいし)。
リリカみたいに最初だけ効くと言うのはやめて欲しいしトリプタノールみたいに効いたか効かなかったのか分からない状態よりはましかと思います。
今日ブロック行きたかったんですけど寝坊したので来週ですね。
痛みはないけど肩凝りあるのでつぼこうだけは貼ってみます。
これから1週間楽しみです。
朝9時に飲んだから次回13時すぎだな。2時間経過、すごい副作用。家事できんやないかぁ~!!
これで13時に次飲むのかよ~?おいっ!!かかと痛出てきた。こりゃ慣れるまで外出できんぞ。