FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

The Best SONGS ALFEE(analog)

2011-12-04 19:18:42 | オーディオ

アコースティック中心のBEST盤。どこかのリサイクル店で¥100か¥200。

analogの雰囲気たっぷりで録音も盤質も良いですね。この値でこの盤質は得した。ロック調も良いですがアルフィーはアコースティックバージョンが大好きです。初期バラードセレクションと言った感じでしょうか?きれいですよ。日本のポップスはAT-15Eaの方が落ち着いて良いな。MC-09Bだと音場拡がり過ぎてボーカルが拡がり過ぎる。

CDでリッピングして持ち歩きたいアルバムですね。

THE BEST SONGS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AT-MONO3針折れ・・・・

2011-12-04 18:13:47 | オーディオ

・針折ったぁ。ショック!!泣くしかないシェル交換中にドライバーが当たってしまったようだ。

まぁ交換しても安いんだけどね。¥9450だろうと思うので。MC型は針交換できなくて本体交換となるんです。だから高い!!他のMONOカートもっと高いしなぁ。

MONO盤ストレス感じて聴くよりは交換しましょう。お金無いから高く感じる・・・・あーあ。明日発注してスケジュール出してくれるそうです。オーディオクエストのラインケーブル買うつもりだったのに・・・延期だよ。

Dsc02685 見事に針が根元からないでしょ?もう泣くしかない。30時間も使ってないのに・・・うるうる。

とりあえず標準はオルトフォンのMC-09B使用。これでMONOも新しい針入るまで誤魔化すか。ロックやピアノソロも良い感じです。ジェフベックはANALOGが良いね。

今はライツアンドシャドウかけてますが溜息出るほどきれいです。良い音出してます。C29のヒューズ交換もアナログに限れば良い音い出してます。このカートDL-103よりクリアで明るい音で結構好きです。他のオルトよりは安いし(MC-09Aは知りませんが)使ってみてください。

Dsc02678

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エラ&ルイ(analog)

2011-12-04 11:31:12 | 音楽

多分いつもの中古屋さんで買ったんだと思うんだけど初めて聞いてます。買いっぱなし多いんだよね。ジャケット写真探しても出てこないんですけどどうしてさろう?

ベテランの息の合ったもの同士のアルバムですね。録音は1972?結構新しいですね。

ピアノにオスカーが参加してる。限定盤だったのかなぁ?

A Classy Pair

そう言えばこんなエラのアルバムもありました。もちろんanalogで。

心療内科のお薬は肩の痛み激減させてくれてます。眠気がとにかくひどいです。

JAZZが飽きたらさださんかけます、もちろんアナログで。防人の歌と道化師のソネットのEP盤が欲しいんですけど大阪にないかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする