ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

ヨックモック缶のクリスマス飾り

2024-12-02 | クリスマス
引っ越して最初のクリスマスは店から持ってきた飾りを 玄関、ガレージ、シャッターに すべて飾り『げっぷ』が出そうでした。

で 今年二度目のクリスマスは ひっそりと飾ります。玄関だけです。こんなに早く飾ったのは初めてです。

玄関は ヨックモックのクリスマスバージョンの缶のフタを飾り、上に 昔からあるものを置きました。



毎年 この缶を送ってくれた福岡の椎茸のお客様 ありがとうございます。

クリスマスの玄関は あなたのおかげで クリスマスらしくなります。

下の部分もカワイイのです。


中身のクッキーもクリスマスバージョンでした。


庭の電飾は どうしようか考え中です。







リメイクというほどではないが

2024-12-01 | リメイク
12月に入りました。毎年 毎年 『早いわ~』と つぶやいています。

気温が下がり暖房器具が活躍を始めました。

そんな寒い時期、昔は たしかに着れていた フード付きのオーバーの肩回りが窮屈になり これは久し振りにリメイクでしょう。

まずは袖を外し


袖の一部を 身頃の部分に巻き付けて くるみました。

部屋の中で着る つもりなので フードも取りました。

縦襟にするぶんを残し フードをカットし、

縦襟を作って それをまつって ロングベスト(ちゃんちゃんこ)の出来あがり。



着てみたら まるで『山賊の統領』のようで…

袖先の部分は鍋つかみにでもしましょう。中がボアなので熱さが防げます。炎が立たないのでポリエステルでも大丈夫でしょう。



サイズが窮屈だといって捨てるのは簡単ですが、抵抗があります。リメイクして 着古して捨てるのは平気です。







孫のこと(婆バカ)

2024-11-30 | 
孫の話です。婆バカです。

11月は孫娘の6歳の誕生日でした。運動会を見に行った日でした。

予約した誕生日ケーキを求めたのはケーキ屋さんではなく 素敵な一軒家でした。そのお宅の奥様がケーキを焼いているそうです。

玄関先で孫の『わーカワイイ』と言う声が聞こえました。

ケーキの回りの物は 孫が好きな アイドルのアクスタとお祝いカードだそうです。

アクスタのアイドルの話を嬉々として説明してくれましたが、何回聞いても アイドルの『グループ名』と『推し』の名前を覚えられない婆です。『シマエナガ』を『シマナガエ』と言って キョトンとされた婆です。

お兄ちゃんは11月に大分県で開催され 天皇皇后陛下も おいでになった第43回全国豊かな海づくり大会』の絵画展で入賞しました。

日頃も パパと魚釣りに行く孫です。小さな魚をリリースする絵だそうです。

タイトルは『成長したら また会おう』です。


女の子(妹)が座ってバケツを傾け 小さい魚を返している姿です。

座った姿のデッサン力が素晴らしい💮です。婆バカです。



スポンジのように知識、見識を吸収していく孫の成長を見聞きするのが嬉しい爺婆です。

(爺婆はスポンジが吸わなくなり 中身が絞られるように落ちて行きます)



霜月のカエル

2024-11-29 | 自然
昨日は由布山に初雪の便りです。知人の写真です。



今日は雨模様ですが 半分近くまで雪のようです。



天気の良い日は うちの大根畑、いや菜の花畑に虫がやってきます。




なんか顔が怖いクモ?です。


バッタもいます。



なんか小さい虫も


そして カエルまで出てきました。11月末のカエル 寒そうです。

ひなたぼっこ でしょうか?

早く冬眠した方が良いと 思います。





姿は見えませんが モグラのやつが 庭の端っこの土を どんどん盛り上げています





モッコウバラ その後

2024-11-28 | 
去年の10月8日にモッコウバラを植えました。姉が自宅のモッコウバラの枝を挿し木にして、根がついたものを もらいました。

しっかり者の姉と、ちゃっかり者の妹の構図は今も変わりません。

植えて一年ちょっとで

なんという成長でしょう。





来春 黄色の八重のモッコウバラの開花が目に浮かびます


ただ、左方面は わさわさ育ちましたが



なぜか 右方面は そこまで伸びません。




なしか❗️❔
(こちらの方言で なぜ?)


来春は どんなことになるか楽しみです





板戸のリメイク

2024-11-28 | リメイク
二度の大きな地震のためか?
昭和の網戸が 歪み 風が強い日に 落ちました

慌てて強力テープで固定していましたが、それだと網戸が開けられません。しかも 網戸の色が すすけた薄い水色です。

やむなく 業者さんに網戸を計5枚、枠ごと作り替えてもらいました。これは素人には無理です。

網戸が設置されましたが、次は窓ガラスの手前にある 昭和の木枠が気になります。

明らかに白けていて シミも見えます。

両親が昭和四十年台に増築した部屋で、防寒 防音 防犯のための戸でしょう。鍵も付いています。

今はエアコンもありカーテンも付けたので、この戸は無くても構わないのですが…

それはその 両親の思いもある戸で、防寒効果がありますから 捨てるわけにもいきません。

私『この木枠の色とシミ どうにかならんかな?』

夫『よしっ 二人で塗り替えよう‼️』(きやっ 言わねばよかったかも)

昔 大工さんに教わって自前で塗り替えたことがあるそうです。

私は木枠を塗る方法を知らなかったのですが、なんということでしょう、ガラスを抜くことが出来るそうです。

縦部分の片方が外れて 挟まれていた二枚の すりガラスが抜けました。へー そうだったのかー 初めて知りました。


ガレージの中で 車輪を塗ったペンキの余りで 二人で塗りましたが


薄め液のシンナーで気分が悪くなった夫は外で塗っています。


私はO型で 大ざっぱだけど塗るのは速い。

夫はA型で 丁寧だけど 塗るのが遅い。足して2で割りたい。

塗る前に 夫が『手袋をせい、腕カバーをせい、前掛けをせい、新聞を敷けぃ…』と うるさいのですが、塗りながら その意味がよくわかりました。ペンキが飛びます

結局 約4時間かかり ようやく外に干しました。



天気の良い日に3日間干しました。そして またガラス大小二枚を戻す作業です。


二枚のガラスを挟み込んだ後 木の板を添えて 優しく 叩き込み



ガラスがはまりました。お上手です。私がしたら きっとガラスが割れます。


四枚が完成しました。

この白けた シミのある木枠が

こうなりました。




私はペンキを塗るだけで疲れました。夫に感謝です。

















湯布院コンビニ事情

2024-11-26 | 日常
湯布院盆地で産まれ育った私は やはり湯布院のことも気になります。

約35年くらい前、湯布院に初めて出来たコンビニは駅前のファミリーマートでした。駐車場は4台分くらいありましたが交差点が近くて停めるのが大変でした。じきに閉店し 今はケーキ屋さんになっています。

湯布院駅前の鳥居⛩️の前に『魔の五差路』と呼ばれる場所があります。土地の人は知っているから用心し、観光客は困惑して スピードを落とすので 五差路の割には大事故は ありそうでありません。

信号機もありません。昔は観光客も今ほど多くありませんでした。今は連休時には 行きたい方向に曲がるのに時間がかかる 魔の五差路です。

この五差路の一角に60年前には パチンコ店がありました。いつの日か閉店し それ以後 閉店したパチンコ店が壊されないままずっと立っていました。

空き地のまま 長い年月が経ち、いつしか整地されましたが それでも空き地のままでした。

湯布院駅前の一等地が なぜ空き地のまま 長いこと利用されないのか 地元民でも不思議でした。

一時『回転寿司店』が出来るらしいという噂を聞きましたが やはり動きがありません。面積が狭いし、駐車場が取れないのも原因かもしれません。

しかし少し前から 工事が始まり ようやく何かが出来そうです。

先日 新聞に入ってきたチラシによると…

そこにローソンが開店しました。駐車場の無いコンビニの誕生です。

地図には書いてありませんが もう1本道があります。



これまで すぐそばにローソンがあったのに閉店したのは そういうことでしたか…と納得。

駐車場は無いのですが 歩く観光客には絶好な場所です。都会では駐車場の無いコンビニは普通ですから 湯布院も都会になりつつあるのでしょう。納品する業者さんは大変でしょうね。


これで狭い湯布院盆地内にローソン4軒、セブンイレブン2軒、ヤマザキディリーストア2軒(ひとつは路地、ひとつは盆地の外)です。これが維持できるのですから 凄いですね。














サザンカ咲きました

2024-11-25 | 
今朝の当地はマイナス温度でした。ようやく 本来の寒さがやってきたようです。

二年前の今頃は 同じ時期にサザンカが こんなにきれいに咲いていましたが

今年のサザンカは 今朝初めて一輪咲きました。ずいぶん遅い開花です。寒くなると咲く花です。


あら 反対側にも一輪。空は すっかり秋の色です。



同じく二年前の『黄金マサキ』は赤い実を付けていましたが


今はまだ先端の葉先が黄緑色のままです。やはり夏の暑さが影響しているのでしょう。





それでも紅い実が見え隠れしています。


二年前に植えたトキワマンサクも



ずいぶん大きくなりました。



3本のコニファーもこれくらいだったのが

こんなに伸びました。



人間は10年で 横に成長し、縦は昔より3、5センチ縮みました。変化の写真は見苦しくて載せられません😭




本当に 三つ葉か?

2024-11-24 | 
少し前に野生の三つ葉(と思うもの)を採ってきて 庭の片隅に植えました。

今日の昼食は親子丼です。

庭に出て 三つ葉(と思うもの)を摘み

親子丼に乗せ 蓋をして 30秒くらい蒸しました。



夫に親子丼を出し
『これ 野生の三つ葉よ』

『本当に三つ葉か?』(少し疑っている)

私『・・・の はず…』

夫『香りはする』

私『ほな 大丈夫やろ』

完食し、おなかも大丈夫だから野生の三つ葉に認定します。

採ってきて 植え替えただけで まるで野菜を作った気になっています😜

引っ越し前は『野菜作り』も考えていたけど 花や草木のことで 手一杯です。






旧 湯平小学校周辺の景色

2024-11-24 | 自然
紅葉シリーズ三日目となります。これで 終了です。

水害後の旧 湯平小学校あたりの道路拡幅作業は まだまだ続いています。

2020年と2022年の線状降水帯、そして昨年の台風10号と続き 現場も大変な混乱と苦労の連続です。


日曜日は作業がお休みなので寄ってみました。

校舎と体育館は地区公民館になり 右にはシンボルのメタセコイヤが。



昔の地区公民館の姿は今は無く、メタセコイヤは 落葉前です。



周囲の山々は秋になれば 何も無かったように紅葉が広がっています。自然は恐怖と癒しの両方を与えてくれます。通称『河鹿滝』は水量が減っています。



なぜか重機の色と紅葉が かぶります。








隣のMさん宅は、自宅も倉庫も畑も 今はもうありません。


県道の幅を広げる為に 付近の三軒のお宅が撤収となり、二軒は既に解体されました。もう一軒は 場所を変え建築中なので それが出来上がり次第 引っ越ししされ、前の家は解体されます。

長年住まわれた土地を離れなければならない寂しさや悲しみはあるでしょうが 多大な恐怖も被害も受けられました。これからは安全な場所で過ごされることとなるでしょう。


手前の巨岩と石垣は どうなるのかな?など思いながら 旧小学校から県道へ降りました。

右端に ここにも信号機があることを 初めて知りました。




落ち葉の舞い散る…

2024-11-23 | 
庭の手前のコブシと奥のモクレンが落葉し、思わず 奥村チヨの『落ち葉の舞い散る……悲しい女のふきだまり…』と歌いたくなります。昭和生まれです。


足元は落ち葉🍂だらけですが それもまた 美しいと感じるのは 歳をとった証拠でしょうか。

若い頃は『あ~ かき集めなきゃ😖』でした。


夫は『掃いても また落ちるから 最後になるまで ほっとけ…』と。

見上げた樫の木の

足元に ドングリ多数。小さくて コマは作れそうにない。

孫が小さい頃『ドングリ🎵 ドングリ🎵』と嬉々として拾っていた日は遠くなり…今はサッカーボール追ってます。


コニファーの足元には 全体が真っ赤なものが見えます。ケイトウかな?


紅葉ではないけれど ワイルドストロベリーが赤い実をつけ ています。


ワイルドストロベリーの花言葉は『家庭の平和』です。グランドカバーとして絶やさないようにしたいと思っているけど 果たして初の冬を越せるだろうか?

最近 モグラが活発になり、庭のあちこちで 土を持ち上げて困ります。

今朝も『玉龍』を持ち上げていて 夫が踏み固めています。






















用作(ゆうじゃく)公園に紅葉狩り

2024-11-22 | 自然
二年前の今頃 近所のご夫婦に豊後大野市の『用作(ゆうじゃく)公園』に紅葉狩りに連れて行ってもらいました。

その時は まだ商売をしていたので、夫は留守番でした。

二年後 同じ時期に また誘っていただきました。今回は夫も一緒です。わざわざ車で迎えに来てくれました。

嬉しくて慌てて 車に乗り込み、持っていくはずの2本の『ノルディックスティッキ』をガレージに忘れました😆なんてこと❗️

まぁ 夫を杖がわりにすれば良い話です。

用作公園は豊後大野市の朝地町にあります。岡藩主の家老の別荘地庭園を公園として利用しています。 夏場の猛暑のせいか 色付きが遅く 鮮やかさは劣りました。

二年前の池周辺と
今年の池周辺


お二人さん ありがとうございます弁当を食べる時、地面に座れない私の為に折り畳みチェアーを持って来てくれました。なんて優しい心遣いでしょう。



散策する人が 少なかったのは 夜ライトアップがあるせいかもしれません。





お稲荷さんに参り、シートを敷いて お弁当とデザートとコーヒーをいただき帰途につきました。

夏は暑くて出掛けられず、久し振りの遠出です。車内では ずっと しゃべりっぱなしでした。

どこの夫婦も二人だと これほど会話が続きません。楽しい一日でした。





はっ😱 もしや⁉️

2024-11-21 | 日常
ほとんどカードで買い物もしないし、ほとんどネットで買い物もしないし、買い物は現金です。

商売をやっている時も親の時代から仕入れも すべて現金払いをするよう教えられました。

『掛け売り(仕入れた商品代を 翌月払う)は借金だ』という考え方でした。

ポイ活もしません…というか ポイントカードほとんどありません。dポイントカードとクリーニングのカードはあります。同じ店に頻繁に行かないからです。

若い人は財布の中にポイントカードが たくさん入っていて、会計の時に選び出すのが大変そう。かたや 我々年寄りは 札入れと小銭入れから お金を出すのに時間がかかります。

そんな私でも 山崎製パンに付いているシールは集めたくなります。集めたら必ずもらえるのが好きです。たいていは白い食器に交換でした。



最近はハガキに貼って応募のタイプです。4点で菓子セットとか ○点で○○とかです。

既に二回出しました。今 9点あるから二回は応募できます。


10月から ハガキが63円から85円に値上がりしたので、もうハガキの応募はやめよう・・・と思いつつも 見つけると切り取ってしまう 悲しい性(さが)。

ですが 最新のパンに 得点シールが無いのです。




はっ😱
もしや?

おずおずと 赤いシールの小さな字を見ると 応募期間が11月15日迄とあり 既に終了でした。

なんてこった。

こつこつと貯めた得点シールを捨てました





桃太郎君と大谷翔平君

2024-11-20 | イベント
今年の『かかし祭り』に初登場した日本一の桃太郎が








世界一の大谷翔平君に似ていると思ったのは 私だけだろうか?


私だけだろうな。

今度 かかしの制作者に聞いてみよう。

MVPを受賞した日のデコピンちゃんの お目目にも似ていました。




きのうの続きです

2024-11-18 | イベント
大谷翔平君のタオル付き『お~い お茶』の話の続きです。

私が2軒回って 見つけられなかった旨を話すと 娘が『買おうか?』と言ってくれたのに『探してみる』と言ってしまいました。

しかし、意を汲んだのか
『はいよ』と車に積んだ『お~いお茶』の写真が送られてきました。


わが娘 パークプレイスのイオンに再度行ってくれたようです。

週に三日仕事に行き 残りの日は子供二人の運動と お稽古ごとがある中 山奥の どんくさい母のために動いてくれて感謝です。