太郎塾のブログ~『太郎塾の扉』

☆『本気』でするから勉強も人生も面白い‼
☆Let's Challenge!

看板が新しくなりました‼

2024年04月25日 | 塾からのお知らせ

今日、業者に頼んでいた風見鶏の看板を取り付けてもらう

    

ホームセンターで木材を買い、のこぎりで2枚に切り分けて
シールをカッターで切り取り、板に貼り付けて
支柱の両腕にボルトで取り付ける
「フムッ、なかなかの出来映えじゃないかい

時が経つにつれて、シールが浮き上がり
両腕の板が取れそうになる

「もう無理・・・業者に頼もうと思うねん」
『頑張って作ったのに残念だね』
ということで、頼んでいた看板が完成
やっぱり、プロは違うわ

看板がしっかりしてたら、
《まだ先生も、元気に塾をやっておられるんだわ》
と分かってもらえる・・・かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度の授業が終了しました‼

2024年03月23日 | 塾からのお知らせ

令和5年度の授業も全て終わりました

合格実績

加古川東高校・加古川西高校・東播磨港校・加古川南高校

全員が公立高校に合格しました

4月から行く高校が自分にとって一番ベストな高校

実技教科の評価で思うようにいましたが・・・

3年間の高校での取り組みで十分挽回できますよ

目標を高く持って、コツコツ・・・ですよ

          

来年度の教材も準備完了 黒板消しも新しいものに・・・

4月の予定表のOK 着々と来年度の準備が出来ている

4月からの新学年授業をある程度の人数でスタートしたい

3/24(日)~31(日)の間、集中して面談を行っています

電話相談、面談だけでもOK連絡をお待ちしてま~す

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別懇談が始まる‼

2023年12月15日 | 塾からのお知らせ

今日(15日)~17日(日)開催中

生徒数も少ないこともあって、じっくり懇談が出来たね

嬉しいやら、寂しいやら…ですが

例年なら、時間調整も大変で懇談時間も20分程度

終わらないときは、後日時間を取ってやってたんだけれどね

今日は一人につき、1時間ほどの懇談に…

懇談はまだ間に合いますよ

電話をいただければ、調整させていただきま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で期末テストも終わる‼ 教室開いてます‼

2023年11月23日 | 塾からのお知らせ

さぁ、ラスト今日1日頑張りましょう

午後1時から6時まで教室を開放しています

こんなに良い天気

家で集中して出来ないようなら、塾に来て頑張りません

解らないところ、ありませんか

周りが頑張っていると自分も頑張れることありますよね

山手中学の皆さんは、昨日でテストも終わりゆっくりですね

他の中学校も明日で終わります

  

明後日(金)からリフレッシュ休暇になります

思いっきり部活動をするのも良し

我慢してたゲームをするのも良し

音楽を聴きながらダラッとするのもOK

リフレッシュ休暇が終われば、またコツコツ頑張っていこう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(10/1)は、教室を開放‼

2023年09月30日 | 塾からのお知らせ

コロナで塾を休んでいる生徒は、家でしっかりテスト勉強が出来ているか?心配ですが…

明日(10/1)、中間テストに向けた勉強会で教室を開放します

時間…午前10時~午後7時まで

家で集中できない 理解できない問題がある

そんなときは、塾に来て一緒にやりましょう

みんなが『本気』で頑張っていますよ

 

テスト終わりの6日(金)~9日(月)は『リフレッシュ休暇』で塾はお休み

疲れたでしょう ゆっくり休んでね

先生もゆっくりさせてさせて頂きますよ

 

まだ終わっていない稲美北中学と山手中学の皆さん

早く始まる中学校と同じペースでやってきたので

キッチリ出来る時間は十分にありますね

1日1日を大事にして、コツコツやっておいてください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする