PEGASUSのSu-152(1/72)No.7668は、2セット梱包されています。
まさに、INCLUDES TWO TANKS!です。
さてマニュアルを読むと6工程で完成となります。
部品数は17種類です。
パーツ数は数えていませんが・・・・。
ただインストに部品番号がふってありますが、ランナーとかに番号がありません。
パーツ表とかもありません。自分で考えろということでしょうか。
ちょっと不親切です。
ただ、めんどうなのは履帯まわりだけですが・・・・・。
あとは想像でなんとかいけますから。
これなら飽きずに作れそうです(笑)。
あまり部品数が多いと精神衛生上悪い。
リハビリになりません。
まずはランナーについた部品から。
シャーシの裏も再現されています。
ほんとかどうかわかりませんがそれらしくモールドされています。
組立に入ります。
足回り、履帯とかロードホイールは一体成型です。履帯のたるみもいい感じです。いわゆるロコ組状態です。
ここで車体上部を取り付けると塗装できなくなるので履帯とか塗装しておきました。
車体は緑(緑の強いダークグリーンかな)を吹く予定です。
そうそう塗料はタミヤアクリルを使います。
ロコ組は、あたりまえですが左右作ります。
仮組すると・・・・・。
ここで問題発生!。
明日に続きます。
でも、いつものように夜中に起きだして組み立てるかもしれません。
まさに、INCLUDES TWO TANKS!です。
さてマニュアルを読むと6工程で完成となります。
部品数は17種類です。
パーツ数は数えていませんが・・・・。
ただインストに部品番号がふってありますが、ランナーとかに番号がありません。
パーツ表とかもありません。自分で考えろということでしょうか。
ちょっと不親切です。
ただ、めんどうなのは履帯まわりだけですが・・・・・。
あとは想像でなんとかいけますから。
これなら飽きずに作れそうです(笑)。
あまり部品数が多いと精神衛生上悪い。
リハビリになりません。
まずはランナーについた部品から。
シャーシの裏も再現されています。
ほんとかどうかわかりませんがそれらしくモールドされています。
組立に入ります。
足回り、履帯とかロードホイールは一体成型です。履帯のたるみもいい感じです。いわゆるロコ組状態です。
ここで車体上部を取り付けると塗装できなくなるので履帯とか塗装しておきました。
車体は緑(緑の強いダークグリーンかな)を吹く予定です。
そうそう塗料はタミヤアクリルを使います。
ロコ組は、あたりまえですが左右作ります。
仮組すると・・・・・。
ここで問題発生!。
明日に続きます。
でも、いつものように夜中に起きだして組み立てるかもしれません。