最盛期の紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)の写真を再処理して載せました
茶臼山で撮影した最盛期の紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)の写真を再処理して載せました。 2月9日朝、晴れ。昨日の雪から一転晴れです。外気温を測定しますと、-2℃でした。...
地上の星(白菜・ブロッコリーとカリフラワー)収穫して載せました
離れた畑で栽培している地上の星(白菜・ブロッコリーとカリフラワー)を収穫して載せまし...
小接近後の火星の写真を再処理して載せました
20cmドブソニアン望遠鏡で撮影した小接近後の火星の写真を再処理して載せました。 2月6日晴れたり曇ったり。裏庭の瓶に初氷が薄く張りました。 昔(半世紀以上前)の冬は氷やつららが...
2025年の月面X、V、Lと小Vを観察・撮影しました(写真追加有)
2025年最初の月面X、V、Lと小Vを観察・撮影しました。 ※小Vは逆さの「E」だそうです。私にはVに見えますので、小Vとします。 2月5日夜、晴れのち曇り。時々強風あり。昼は小...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事