



先日、早くも花粉症?と書いたと思うんですが。
月曜夜ぐらいから、本格的に連続くしゃみや鼻づまり、目がかゆかゆ&しょぼしょぼ、頭ぼー(ん?これは普段からか?)が始まり、
それを知った周りの人からも「早くない?」って言われてたんだけど。
TERUさんもGモバのGコネ(notGコネクション)で「花粉が飛び始めたみたいだから花粉症の人は気をつけてね」と優しい言葉をかけてくれ(私にだけではないとは自覚しています)
急いで、お薬投与!
花粉症を発症したのは38年前なんだけど、最初はひどかった症状も年齢とともに多少マシになってきていたし(それはそれで切ない)お薬も効いているのかラクになってます。
ありがとうございます(誰に)
お友達から「春の花見にいこう」とお誘いを受けて、少し足を延ばしてお出かけ(ついでに足が長くなると嬉しい)
まだ風は冷たいものの、間違いなく春の足音が聞こえる
私の厳重なマスクと、時々グスグスと鼻をすすりあげるのに気づいて友達が「あ、花粉症だっけ!大丈夫?」と気にかけてくれた。
そうなんですけどね~、私、花粉症のくせにお花見るの大好きだし、季節を感じる自然も大好きなんですよ
そんな花粉なんてものに負けたくないんですよ。
負けず嫌いでもなんでもないのに、そういう勝負にならない事に負けたくないという変なおばちゃんですがww
辛くしんどい日々を送っている方々にも、1日も早く春よ届け
3連休最終日、急に気温が下がりました。
順調に進んでいたお正月の片付けがまだ終わってない・・・
去年の暮からお正月にかけても、夜中に鼻づまりで起きる事が多くて、寒暖差も大きかったのでそのせいかな?と思っていたんだけど。
ここ2~3日、それにプラスしてくしゃみが連続して出るようになってきた
そして昨日から、目がショボショボする・・・ん?気のせい?(と思いたい)
気づきました。花粉症が始まったーーー
え、早くない?
私の花粉症はどうでもいいとして。
今日は成人式ですね
今年、成人を迎える皆さま、おめでとうございます
そして、GLAYちゃん!
2024年もめっちゃ笑わせていただきましたww
JIROちゃんが「俺、この人の前よ?」ってのわかるう~~~
TERUさんの前(というか客席で)でいるだけでも、爆笑させてもらうのにww
もうね、笑いすぎて涙出たww
そして、びっくりするような発表もありました。
なんとQUEENの札幌公演にGLAYが!
いや、行きたいですよ?
ご存知かもしれませんが、私は子供の頃からの英国好き。
そして、いわゆるブリティッシュ・ロックを聴いて育ってきました。
もちろん、QWEENもです。
ただ、札幌のこの時期、雪まつりの影響もあり、航空券もホテルもくっそ高い(汚い言葉をお詫びします)そしてチケットもお高い・・
ものすごく悩んでいるけど、たぶん、参加は無理です
でも本当に参加できる方々もGLAYも楽しんでほしいです
今年もまだまだ色々と驚かせてくれるだろうGLAYを追いかけていきたいと思います
あけましておめでとうございます
昨日から通常が始まった方も多いと思いますが(私もです)
また、というか嬉しい?3連休ですね
今年は元旦に、本当に驚くような苦しい悲しいニュースが飛び込んできました。
地震、そして津波・・・311の傷もまだ癒えない日本にまたしても。
被害にあわれた方々に心からのお見舞いを申し上げます。
何かできる事はないか、と思いますが、今までの数々の災害の時の事を踏まえ、せめて流通や諸々の邪魔にならないよう心掛けて、日々を送りたいと思います。
そして、1日も早い復興をお祈りします。
親類の娘さんの嫁ぎ先が能登で・・・お父様が亡くなってお母さまだけなのですが、その方にもどう声をかけていいのかすらわかりません。
直接被災地にはいなくても、娘や息子、ご両親、ご友人、を思って悲痛な思いをされている方は全国にたくさんいるはず。
そんな方たちにも、1日も早い心の平安が訪れる事をお祈りいたします。
忙しかった三が日の間に、ふと気づいたちょっと気の早い梅の花。
皆さんのもとに、たくさんの福が訪れますように。
今年もよろしくお願いします。
もう1つ書ききれないタイトルw
GLAYのアリーナツアーがスタートしましたっ
仙台ツアー初日&2日目に参加したお友達が興奮気味に「セトリがすごいーーー」と言ってました。
先に初日を見てしまっていたので、2日目のは今のところ、見ずに我慢できていますww
そそ、4度目のロンドンに行ってきたんです。
今回は一人旅ではなく、3人です。
前回コロナ直前の2019年に行った時から、ちょうど4年。
「ここが私のアナザースカイ、ロンドンです!」って手を広げたくなるww子供のころから大好きな地、ロンドン。
今年の初旬から計画をしてはいたのだけど、その時は1人のつもりでした。
まだまだ日本ではコロナを気にする人も多く、何より、運賃が高い&円安で現地でも色々高い
行きたがるような人はいないだろうと思っていたら、たまたま話を聞いた年上のお世話になってる友達ともう1人が一緒に連れてってほしい、と言ってくれて。
なんとなく、私が添乗員を務めるような旅にww
こんな方向音痴で、英語力も薄い頼りない添乗員がどこにいるんだww
飛行機のチケットや、ホテルの手配、現地でのツアー手配など色々と1人でやったので、準備がけっこう忙しくて
とりあえず、ロンドンといえば、な王道観光地や、わりと目新しい所や・・・年上の方がいるのであまりハードになりすぎないように動きました。
まずは、愛しいこの方に会いにこれだけは外せない
4年前は修理中だったので、やっと麗しい全貌が見える
ウエストミンスター駅を出てすぐ目の前に現れる彼に、一緒に行った2人も感嘆の声を
1日は郊外へ、2時間半の電車の旅で湖水地方への日帰りツアーに参加。
ピーターラビットの世界に癒されました
ロンドンのユーストン駅から電車が出るのだけど、現地のオクセンホルム駅までは自分たちで向かい、その駅でドライバーさん兼ガイドさんが待っています。
全部英語なのが、なかなかのハードルでしたww 最初、3~4割しか聞き取れずww(長文は苦手)
最後にめっちゃ可愛いホテルでクリームティーを(あ、紅茶撮れてないw)
そして、古い教会を改装した中がフードコートになっている、メルカートメイフェアへご案内(一応添乗員もどきw)
美味しいピザとパスタをシエァしていただきました。
ちなみに、ペットボトルのお水は注意されます。水筒の友達は大丈夫でした。
パディントン駅でクマのパディントンと写真撮ったりwwピカデリーサーカスで大道芸人のショーを楽しんだり、ハロッズで高級感味わったり。
ハロッズで食べた。美味しかったけど、高かったww
2人の一番の希望である、大英博物館にも行きました。
2つめは2階建てバスに乗ること、3つめがフィッシュ&チップスを食べること。
一応全部実現することができてよかった
赤い2階建てバスがそんなにあるものだとは思っていなかったらしく、街中で腐るほどある(言い方よ)のが意外だったみたいです
バラマーケットにも行って、パエリアの列に並んで順番が来たら、お兄さんに「どこから来たの」と聞かれ「日本です」と言ったら「こんにちは~」とww
エビをおまけしてくれたww
スーパーやテイクアウェイで夕食を買って、1人の部屋に集まって食べたり、1人旅では味わえない楽しさを味わうことができました。
そうそう、帰りの便でコナンくんの映画観たww
めっちゃ嬉しかったーー
何度観ても、赤井さんに身を乗り出し、哀ちゃんにキュンキュンウルウルする(マジで変な人)のは変わらないww
GLAYのアリーナツアーもスタートして、もうすぐ私も参加します。
モードをシフトしなくちゃ
ゆっくりになりますが、別ブログに旅行記を書く予定です。
覚えている方はどうぞ
何のこっちゃ?な支離滅裂なタイトルですが
今ね~来週に迫った予定の準備やらなにやらで、頭がいっぱいなの←知らんがな
なのにね~阪神さんも9年?10年ぶりだっけ?な日本シリーズに向けて大事な時期やないですか。
いや、別に私に何か手伝えるか?というと、何もないんですけどね
そしたら、「相棒22」がスタートしたじゃないですか。
いや、もうね、面白い
これだけ長いシリーズになってくると、どうしてもマンネリ化するとか、なんとか言う方もいるかと思いますが。
無いのよ、これが
やっぱりワクワクドキドキさせてくれる、右京さんと薫ちゃん
それにしても、右京さんの身のこなし、すごいなぁ。
水谷さんの年齢を考えると、あの軽々とした変わらない身のこなしがどれだけすごいのか、わかるはず。
私なんて、まだその年齢に行くまでけっこうあるはずなのに、ドシンバタンですよ?←一緒にするでない
頑張ろう!(何の決意)
そして昨夜の突破ファイル
今5周年スペシャル期間で、前々から流れていた、かねちーと松陰寺さんがドクターに!の予告でドキドキしてたんだけど。
そんなもんじゃなかった、破壊力
初っ端から、キックボクシングをするかねちー。
この時点で、TVの前で正座した
あのね、イケてない、ちゅ~輩がいたら、胸ぐらつかんで・・・以下自粛 ぐらいなかっこよさ
こんなドクターがいる病院なら、とりあえず病気になる前に、ダイエットして、美容院に行って、エステ行って・・・
真面目に考えたお茶目なおばちゃんが、ここにいますwww
ほんとに、今色々準備で忙しいのよ。
少し、放っておいてくださいな、素敵な皆さま方←知らんがな
1時間半ほどのヨガで身体バキバキになってるみ~てるです
もう2年ほどやってるんだけどねぇ。
身体は少し柔らかくなったけど、別に痩せないしww
昨夜のインスタライブのHISAくん、可愛かった
こんな風に俯き加減が好き
公開されたMVも良かったなぁ。
TERUさんが函館在住の画家、藤倉朱里さんとコラボした様子も紹介してくれていたこの動画も。
もうね、TERUさんって、ほんとにTERUさんだよねぇ・・・
なんて言っていいのかわからくなるんだけどww TERUさん、大好きだぁ
そういや、Xで描きかけの絵が外にあるのに急な雨・・みたいな呟きの通知来たけど。
雨降っちゃったんだぁ、困ったねぇ・・・って思わず言いそうになった←5歳児に対応するママかww
会いたいなぁ、TERUさんにGLAYさんに
今日は私の推しの1人である(何人いるねん・・・実は3人)かねちーの誕生日
HAPPY BIRTH DAY かねちー、32歳のお誕生日おめでとう
ケーキでも買うか?と思ってたら(なんでやねん)素敵な発表が
見てみて~~~~~なんなん、これ
ですって!奥さん!
こんなん、断られへんやん~~(誰も言うてない)
あまりグッズとか写真集とか買わないようにしてるんだけど(すべてにおいて)あかんわ、ポチってまう
「ホスト相続しちゃいました」でも、ドキドキさせてくれるし、色んな顔を魅せ続けてくれる兼近さん
去年は少し悲しい出来事があった誕生日だったけど、今年は良い誕生日でありますように(あと数時間しか残ってないけど)
毎日放送だから、関西ローカルなのかな?
ごぶごぶ、っていうダウンタウンのハマちゃんが毎回変わるゲストさんと、ロケをする番組があるんですが。
けっこう豪華なゲストも来るですww
昨日の回では、去年引退発表した、元阪神の超人糸井さんが。
甲子園に向かう武庫川駅からロケはスタート。
ホームで待ってる後ろ姿がかっこいい糸井さん
が、うれしそうにいっぱいチャージしたicoka(交通カード)を見せたり、六甲おろし歌いましょか?とか、相変わらず可愛い糸井さんww
でも私、甲子園球場もう何年も行ってないんですよ。
キレイになりましたねぇ。
昔、阪神甲子園パークがあったとこなんて、もう面影もなくて、ちっちゃい遊園地とかが懐かしくなりました
来週は後半があるようです。
放送のない地域の方は、Tverでも観れるんじゃないかな?
阪神のSA(スペシャルアンバサダー)に就任した糸井さんの天然ぶりが恋しい方はどうぞww
そそ、交通カードといえば!
関係ないけど、グレモバで、LIVEがある日だけ開催されている、モバイルくじ。
なんと、初めて当選しましたっ
SS賞の存在なんて忘れてたから、メンバー画像じゃないのがいきなり出てきて、びっくりww
早く届かないかなぁ。
そして、2023年も好きな関西芸人さんが東京へ進出・・・
毎年、関西から東京進出する芸人さんがたくさん。
代表的な所でも、かまいたちや霜降り明星やミキ、そして去年は見取り図さん。
全国区の人気者になってらっしゃいます
もちろん、昔から進出を試みて、すぐに帰ってきた方々もいるけどww
最近は、M-1やR-1やキングオブ・・・などで、しっかり実力と人気を兼ね備えた方々が多いし。
今年は、ロングコートダディや紅しょうがや。
そして、私の好きな、ニッポンの社長が行ってまう~~~
悲しいけど、もっともっと人気が出てくれると、嬉しいです(寂しさもありつつ)
で!
前に、吉田類さんのチャンネルとHISASHI TVがコラボしたことがありましたね。
いつだっけ?ここにも書いたと思うのだけど(探すのが面倒ww)
また!吉田類チャンネルにHISASHIさんが出ます!
そして、今回はTERUさんもぉ~~~
ホットサンド対決みたいです、またww
ホットサンドのレシピ、募集中だそうですよ
今日は暖かいですね。
暖かいのはいいけど、ヤツが飛ぶんだよなぁ(花粉)