9月に入って、朝方が少し涼しくなってきたかな~という感じだったけど、まだまだ昼間は暑い。
昨日今日は、朝晩も蒸し暑い気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
コロナ禍でのイベントの人数規制が少し緩くなってきたようですが、クラシックコンサートとか歌舞伎?とか漫才?などの大声を出さない催しが中心なんですね。
漫才って昔はともかく、最近のはけっこうキャーとかワ~とかいう気がするんだけど(笑)アイドル並みの人気芸人さんも多いですもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それはともかく、GLAYはどうかな・・・?
声を出せなくても、じっと座って、ずっとマスクして、拍手だけ・・とかでも我慢するけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もうしばらくは、オンラインで色々やってくれるメンバーに感謝しながら我慢かな。
今しかできない事、今しか楽しめない事、きっとたくさんあるはず。
Net Flixってありますやん。配信サービスの。
「愛の不時着」とか「梨泰院クラス」とかブームになりましたもんね!
まだ観てはいないんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あのサービスをダンナに頼まれて、短期利用する事になったんですよ、7月からだったかな。
ダンナとは別に、私が最初に観たのは、愛の・・ではなく、「サンガプ屋台」という韓国ドラマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/830ab727c38138f4623a2737b3373363.jpg)
あの世とこの世と、その間(笑)
神様やエンマ大王や、霊が見える人や150年前からの亡霊や・・・とにかく面白かった(あくまで私目線)
その次が、「アンブレラアカデミー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/ebd0b5b337df47c34e831def5f2b954f.jpg)
これ、シーズン2までしかないんだけど、絶対続編が欲しい(笑)
めちゃくちゃハマりました(あくまで私目線)
これも、超能力やタイムトラベル入ります。
そして、今観ているのが、「ルシファー」言わずと知れた悪魔というか堕天使。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/ebe006da1312eab8b644388b20a0efec.jpg)
この主役の人は、あまりタイプではないけどw
これも面白くて、たぶん、最終シーズンまで観てしまう予感。
観始めてから知ったんだけど、製作があのジェリー・ブラッカイマーさんなんですね。
私好みの面白い映画とかいっぱい作ってる人ww
9月で解約するつもりだったのだけど、もうすぐ「エノーラ・ホームズの事件簿」が配信されるし。
これ観たかったんだよねぇ、シャーロックの妹って設定がまずほっとけない(あくまで私目線)
それと、「SWINDLERS」という、ヒョンビンが主演らしい検事と詐欺師たちというおもしろそうな韓国ドラマも配信予定。
あと1か月は解約無理だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)