STELLAⅡ 航海日誌

STELLAⅡでの出航・釣果・メンテナンスを記録

清水ポンプ&アキュムレーター

2017年08月05日 | 日記

2017.8.29-30 晴れ 北東の風4m 波高0.5m

今シーズン初の壱岐。でも七里ではありません・・・
エンジンルームのハッチを開けてビックリ(*_*)


船底に大量のビルジ!! なんだこれ? 海水? 透明感がある。壱岐の海水も透明感はあるので
うーん、舐めてみるか・・・しょっぱくない。水です。となると何処から侵入した?


犯人はここでした。清水タンクから清水ポンプを経由し写真上部のアキュムレータータンクへと
繋がっているが、スイッチを入れてみるとアキュムレータータンク上部に亀裂が入り清水タンクの
水がぴゅっぴゅっと噴き出しています。(泣)経年劣化で亀裂が入ったのでしょう。

でも清水タンクからの漏れでなくてよかった。
ステンレスの清水タンクは150literタンクでここからだと大ごとです。
早速、SeaSideMarineの中村社長にご連絡、OKやっとくとの心強い対応(笑)
10月までのシーズンですから、清水が使えないのはNGです。暑いときはシャワーで頭を冷やせるしね。手も洗うのにも必要です。

それにしても壱岐の海は綺麗です! STELLAⅡも喜んでます!


それにしても暑いなー
台風5号が明日、鹿児島上陸予報・・・被害が最小限となりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする