秋の白馬岩岳は初めてです。
行った頃は紅葉はまだまだでしたが
標高1,780mの山頂は気持ちが良かったです。

ゴンドラに乗って行ってきたよ。
着いた頃がお昼時だったので
先ずはお昼ご飯

山頂の屋外のテーブルで
信州サーモン丼と
天ぷら付きのかけそばを頂きました。
雄大な景色を見ながらのお昼ご飯!!サイコー(≧▽≦)
たくさんのパラグライダーが飛んでました。
このpicの中だけでも23は飛んでます!!


気持ち良さそぉ~( ^ω^ )
最近の流行りの
お山の上のテラス席でひと休み

気持ちイイねぇ~( ^ω^ )



山頂にはドッグランがあります。


北アルプス展望台付近で
白馬の山々をバックに


展望台から見える山々




雪渓
下山して
ALPHAICONの直営店へ。
国道148号線沿い岩岳入口の信号そばにあります。





着ている雨の日散歩の汚れ防止Tシャツを購入。
なんかサッカーブラジル代表のユニホームみたいないろどり。
スタッフブログに載せてもらいました。
白馬エコーランドにある
サウンズライクカフェへお茶するつもりが
メニュー見て食べたくなっちゃってガッツリと
ボリューム満点のバーガー食べちゃった(≧▽≦)
レモンパイも一緒に(*^^*)




僕も何か食べられるの?
・・・えぇ~と・・・ゴメン!無い。


ウマそぉ~~(≧▽≦)





美味しかったです。
楽しい1日になりました(*^^*)
行った頃は紅葉はまだまだでしたが
標高1,780mの山頂は気持ちが良かったです。

ゴンドラに乗って行ってきたよ。
着いた頃がお昼時だったので
先ずはお昼ご飯

山頂の屋外のテーブルで
信州サーモン丼と
天ぷら付きのかけそばを頂きました。
雄大な景色を見ながらのお昼ご飯!!サイコー(≧▽≦)
たくさんのパラグライダーが飛んでました。
このpicの中だけでも23は飛んでます!!


気持ち良さそぉ~( ^ω^ )
最近の流行りの
お山の上のテラス席でひと休み

気持ちイイねぇ~( ^ω^ )



山頂にはドッグランがあります。


北アルプス展望台付近で
白馬の山々をバックに


展望台から見える山々




雪渓
下山して
ALPHAICONの直営店へ。
国道148号線沿い岩岳入口の信号そばにあります。





着ている雨の日散歩の汚れ防止Tシャツを購入。
なんかサッカーブラジル代表のユニホームみたいないろどり。
スタッフブログに載せてもらいました。
白馬エコーランドにある
サウンズライクカフェへお茶するつもりが
メニュー見て食べたくなっちゃってガッツリと
ボリューム満点のバーガー食べちゃった(≧▽≦)
レモンパイも一緒に(*^^*)




僕も何か食べられるの?
・・・えぇ~と・・・ゴメン!無い。


ウマそぉ~~(≧▽≦)





美味しかったです。
楽しい1日になりました(*^^*)