今日から授業開始です。
今度のクラス、ゼアリズノージャパニーズクラスメイトです。
16人のクラスに3人のコリアン、ロシアンとケベックヮーとジャパニーズ(私)が1人ずつ、後はみんなチャイニーズです。
中国人の子達はみんな大学入学を目指しているので、ああ、アカデミックを目指すコースに来たなあ~という感じ。
宿題も早速たくさん出ましたしね・・・はぁ~・・・。
確か中国人の子は、大学に通うことを目的にしないと就学ビザがもらえないんじゃなかったかな?
しかも中国の大学には休学の制度がないので、一大決心ですよね、こっちに来るのは。
台湾や香港はまた別だと思いますけど。
高校終了後にすぐこっちへ来た子もいれば、中国の大学を卒業しただけでは良い職業に就けないからとこっちに来た子もいます。
私の知ってる中国人の友達はみんなもれなくビジネス関係を専攻したり、専攻することを希望しています。
マーケティングとか、ファイナンスとか。
私も負けないように頑張らなくっちゃネ☆
とか思いつつ、ついていけるのかかなり不安です。
さて、これからどうなるのやら・・・。
そうそう、この前一緒にロッキーに行った中国人の子、Graceと同じクラスです。
何の偶然か、彼女とは今学期、寮の部屋も真向かいです。
実際、お互い一番近い部屋に住んでいます。
年齢は22かな、なかなか面白い子ですよ。
ま、四晩も同じベッドで寝た仲ですからね。
お互い余計な気遣いはもう無用と言うわけです(ホンマか?笑)。
以下は引越し後の寮の写真です。


ずいぶん物が増えました。
今回も窓からの眺めが良くて嬉しい。
あ、そういえば、私のバスルームメイトも(今回の寮もバスルームは二人でシェアです)、Graceのバスルームメイトも中国人です。
中国語の勉強しなさいってことかしら・・・?
オーマイプアーチャイニーズスキル!!
今日のお弁当の写真。

ちょっと見せたい人がいるので写真載せてみました~。
ちゃんとこっちでも使ってますよ~このお弁当箱。
「ジャパーニーズ・スタイル・オベントウ」って、こっちでは珍しがられます。
授業初日は何とか作れましたが、これから料理する余裕あるのかな・・・?
今度のクラス、ゼアリズノージャパニーズクラスメイトです。
16人のクラスに3人のコリアン、ロシアンとケベックヮーとジャパニーズ(私)が1人ずつ、後はみんなチャイニーズです。
中国人の子達はみんな大学入学を目指しているので、ああ、アカデミックを目指すコースに来たなあ~という感じ。
宿題も早速たくさん出ましたしね・・・はぁ~・・・。
確か中国人の子は、大学に通うことを目的にしないと就学ビザがもらえないんじゃなかったかな?
しかも中国の大学には休学の制度がないので、一大決心ですよね、こっちに来るのは。
台湾や香港はまた別だと思いますけど。
高校終了後にすぐこっちへ来た子もいれば、中国の大学を卒業しただけでは良い職業に就けないからとこっちに来た子もいます。
私の知ってる中国人の友達はみんなもれなくビジネス関係を専攻したり、専攻することを希望しています。
マーケティングとか、ファイナンスとか。
私も負けないように頑張らなくっちゃネ☆
とか思いつつ、ついていけるのかかなり不安です。
さて、これからどうなるのやら・・・。
そうそう、この前一緒にロッキーに行った中国人の子、Graceと同じクラスです。
何の偶然か、彼女とは今学期、寮の部屋も真向かいです。
実際、お互い一番近い部屋に住んでいます。
年齢は22かな、なかなか面白い子ですよ。
ま、四晩も同じベッドで寝た仲ですからね。
お互い余計な気遣いはもう無用と言うわけです(ホンマか?笑)。
以下は引越し後の寮の写真です。


ずいぶん物が増えました。
今回も窓からの眺めが良くて嬉しい。
あ、そういえば、私のバスルームメイトも(今回の寮もバスルームは二人でシェアです)、Graceのバスルームメイトも中国人です。
中国語の勉強しなさいってことかしら・・・?
オーマイプアーチャイニーズスキル!!
今日のお弁当の写真。


ちょっと見せたい人がいるので写真載せてみました~。
ちゃんとこっちでも使ってますよ~このお弁当箱。
「ジャパーニーズ・スタイル・オベントウ」って、こっちでは珍しがられます。
授業初日は何とか作れましたが、これから料理する余裕あるのかな・・・?