日日是好日

stop-the-clocks_21

奈良女辞めます。

2007-09-18 18:34:57 | バトン
マラスピナ大学にトランスファーすることにしましたー。

って言ったらびっくりするよね?

うそです、ありえません。
絶対帰って卒業します。

というわけで南ちゃんとこで踏んじゃったバトンです。
しばし現実(大量の宿題)逃避。


マイミク全員バトン
これを見たマイミクは全員やること。
【ルール】
■見た人はコメント残して自分もやる。
■タイトルは「~辞めます」で。
■足跡に証拠残る地雷バトン。

Mixiやってる方でやりたい方はどうぞ。

1、現在使用中のメアドの意味。
 「七転び八起き」我ながら上手いと思うんだけど。
 
2、現在の着信音。
 うーん、ケータイ持ってない。

3、短髪?長髪?
 セミロング?

4、背は小さい?高い?
 日本人女性の平均ちょっと高いくらい?158cm

5、何でも頼れる?
 頼れないよ!?

6、積極的?恥ずかしがり?
 積極的なんでしょうね。
 年々厚顔無恥になりつつある気がしてちょっとどうかと思う。

7、メガネ?コンタクト?
 コンタクトです。

8、盛り上がりっぱなし?
 そんなことはない。
 マイペースに上がったり下がったり。

9、デート行くなら遊園地?買い物?
 買い物でも書店巡りとかなら普通にデートコースなんですけど(笑
 まあ、二択なら遊園地かなー。
 
10、くせっけ?ストレート?
 ゆるくくせっ毛でもありますが、まあストレートですかね。

11、優しい?近寄りがたい?
 近寄り難いことはないですね。
 一見優しそうらしく(笑、話しかけられやすいです。

12、天使?悪魔?
 最近「evil」って言われたりします、うふふ。

13、普通?ちょっと変わってる?
 ある意味普通って大事、だけどある意味普通でありたくない。

14、髪の色
 もう四年くらい染めてないです。黒、かな。

15、は無いらしいです。
 イレースするべき?

16、オタク?ヤンキー?
 二択ならGeekということでいいです。

17、呼ばれるなら本名?あだ名?
 本名っていうか、圧倒的に「ななちゃん」?
 こっちなら「Nanako」

18、真面目?バカ?
 これって紙一重だよね。
 紙一重のところにいたいです。

19、不器用?几帳面?
 器用かもしれないけれど几帳面じゃないので発揮されない、ってとこでしょうか。

20、肩は細い?太い?
 肩幅は普通だと思うけど。

21、連絡はメール?電話?
 今はもっぱらパソコンメールがほとんど。
 たまに公衆電話使います。

22、痩せ気味?ぽっちゃり系?
 痩せてるとはとても言えない。

23、子供?大人?
 日本でもカナダでも法的には大人。
 でもうちは経済的に独立しないと胸張って大人と言えないかも。

24、好みは年上?年下?同年代?
 守備範囲は広く、がモットーです☆笑
 ま、ちょっと年上とかがいいといやいいのかもね。

25、バレンタインデーあげるなら?
 手作りのケーキとかじゃない?
 ほんとはお花とかもらいたい。

26、遠距離恋愛出来る?
 できないかもー体温感じない距離って難しそう。
 人を縛るのも嫌だし。

27、束縛されたい?
 ま、ちょっとはね。放置しないでよ。

28、好きな人と行くならファーストフード?高級料理?
 どっちにも行けるっていうのが一番いい。
 普段はリーズナブルなお店がいいよ。
 
29、どちらかと言うと王子(姫)?芸人?
 芸人にちょっとあこがれる姫さまってことで(なんかすごく嫌(笑

30、「好き」と「可愛い」と「面白い」言われて嬉しいのは?
 大阪人だもん、「面白い」でしょ。
 あとは「興味深い」「意外性がある」「鮮やか」「情熱的」「賢い」「天才」とか言ってください。笑

以上。


読んでくれた方、どうもお疲れさまです。

そういえば、この間、休暇中に日本に一時帰国した友達が日本で買ってきたノンノを見せてくれて、そこに「オリエンタル占星術」というのが載っていたんですけど、結構当たっていてウケました。
私は底宿なんですけど、心も身体もタフで、目標達成が趣味で、何でも手に入れることが得意らしいです(笑

Everything Is Gray.

2007-09-18 14:20:50 | Weblog
写真が大きく表示されると思ってこのピンクのテンプレートに変えてみたのですが、写真周りの青いフレームが邪魔ですね。

私の持ち物、筆箱とかファイルとかのステーショナリーとか、あとまあ服も、ピンクのものがいつの間にか増える傾向にあります。
別段意識していないんですけれども、友達によく指摘されるのです。
指摘されて改めて考えると確かに多いかもーって。


で、この間のMaryのクラスで、話の流れで自分のパーソナリティーについて、
「I'm not a kind of person who likes black and white.
Actually for me, everything is gray!」
って言ったんです。
そしたらMaryに、
「I can see that because you are always in gray!」
って切り返されてしまって。

確かに!私、灰色の服多いわーって気づいた次第です。
特に灰色とピンクの組み合わせも多いです。

だからどうって話じゃないですけど。
かわいいじゃないですか、灰色とピンクの組み合わせ。