昨日、新潟市民芸術文化会館「りゅーとぴあ」にて、長男のピアノ発表会がありました。
週に一度のレッスンに通ってまだ1年も経ちませんが、ほぼ毎日家でも練習を重ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/239a914f006b4d7feadc4a9da0aaba95.jpg)
広いスタジオに立派なグランドピアノで演奏したのは米津玄師の「パプリカ」。
こういった機会は初めてですが、皆の前でも日々の練習通りに弾けていたと思います。
今はまだ片手で先生の伴奏付きですが、来年には両手でひとりで弾けるようになっているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/a1e4b08240de136b797c09a26f095f8f.jpg)
個別レッスンなので普段は会うことのない同じ教室に通う他の子達の演奏を聴けることも楽しいですし、
練習の成果を披露できる機会があるとやり甲斐にも繋がり、良い経験になってくれていると思います。
週に一度のレッスンに通ってまだ1年も経ちませんが、ほぼ毎日家でも練習を重ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/239a914f006b4d7feadc4a9da0aaba95.jpg)
広いスタジオに立派なグランドピアノで演奏したのは米津玄師の「パプリカ」。
こういった機会は初めてですが、皆の前でも日々の練習通りに弾けていたと思います。
今はまだ片手で先生の伴奏付きですが、来年には両手でひとりで弾けるようになっているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/a1e4b08240de136b797c09a26f095f8f.jpg)
個別レッスンなので普段は会うことのない同じ教室に通う他の子達の演奏を聴けることも楽しいですし、
練習の成果を披露できる機会があるとやり甲斐にも繋がり、良い経験になってくれていると思います。