エテ公のきまぐれ日記

日々の出来事を風の吹くまま、気の向いたときにあるものでやるぞぉ!(^-^)

札幌市北区 板そば なみ喜 

2012-05-18 07:26:20 | 蕎麦

板そばは、もともと、東北の山形地方で蕎麦をセイロではなく、板に盛って出す蕎麦の事で
この店は蕎麦につなぎを使ってない十割蕎麦。
見た目、通常の蕎麦とは違って太く、長方形の板の器に平たく盛られて出されます
おいらは板中を注文すると相方も負けじと板中(850円)を選び、天ぷらは相方と一緒に食べるので特天ぷらをオーダー!!
(特天ぷらと板中で1600円)
大海老2本・鳥天2枚・きす・のり・季節の野菜(ピーマン・舞茸・さつま芋・蓮)です
そばつゆが油っぽくならないように、別途 天つゆで出されます。
衣は"サクサク"で、大根おろしとしょうがをたっぷり入れた天つゆに付けて食べると美味しいです!!
いずれにしても、量は充分すぎで相方は食べきれず、おいらが手伝う事に・・・(・ω・)b 
そして、最後の蕎麦湯が美味しいのです!!
出汁を白濁したトロトロの蕎麦湯で割っていただくと鰹の香りがして、これまた、美味しいのです・・・ (^-^)
がっつり、蕎麦を食す時には、サイコーです♪♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする