Enjoy doresu room

楽しい・楽しい服作り!

ベストー2

2018-04-30 14:58:24 | 洋裁
 
 私には二人の姉がいます

 ベストのリクエストも違うものですね

 超ビックサイズの長女は衿が無い方が良いとの事でした

 ダブルフェイスの生地なので、下前の前立ては裏面を使いポイントに!

 手持ちボタンの在庫の中にサイズは小さめでしたが、ピッタリの色目があり

 

 裏無しの場合は、裏面がきれいで、後ケアも楽なのでよく貼り付けポケットにしていますが

 「子供っぽい?」との姉の本音を耳にして今回は違うポケットにしてみました

 袋布を固定できるインサイドパッチポケット(別裁ちの袋布)にしています

 表面にミシンステッチが出ますが、スッキリして垂れ下がる脇ポケットよりgoodです

   

 最近、病院通いが続いている姉がハンカチなど入れるのに重宝するかな~と

 次女と同じ黒のレース地で、同パターンのベストも仕上がりました




   次は

 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト

2018-04-20 17:51:06 | 洋裁

 姉のリクエストが 「黒・衿あり・脇スリット・ロングベスト!」

 手持ちの生地の中からチョイス

 地模様のあるコットンシルクでレース刺繍になっている生地

 この生地は母から受け継いだもので、「母の形見よ!」っと

 二人の姉達にプレゼントしようと思っています

 レース部分から芯糊が覗きますが、衿、前立てに接着芯を使いました

 思いの外、目立たず良かったです

    


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウタイチュニックブラウス

2018-04-10 13:43:56 | 洋裁

 ファッション雑誌で見かけたデザインを作って見ました

 雑誌通りに無地を使えば良かったと、ちょっと残念!

 ツルツル、サラサラ、張りのあるポリエステル100%

 素材はgoodなのに色柄が好みでなく、購入時に随分悩んだ記憶があります

 布帛ブラウスは着心地がイマイチですが、ポリエステルはアフターケアが楽ちん

 写真で分かりにくいと思いますが、

 前後にバスト下まで被い布を重ねて、動きが出るようにしています

   

 

 生地を変えてもう一回チャレンジしたいデザインでした

   

   

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春コート

2018-04-04 13:17:59 | 洋裁

 今年の春も急に暖かくなり春物?を着る機会が少ないような・・・

 薄物と言う事をメインに、肩裏のみにしています

 その分、見られても良い縫い代始末をする手間を考えて、デザインは極シンプルに!

   

 下前にラメ混のグログランテープを付けポイントにしてみました
 
 脇は前後差あるスリットで軽い雰囲気に・・

   

 袖口とポケット周りに短めなフリンジを挟み込みました

 が! それでも、何か寂しい!

 てなことで、ブローチを作って見ました

   


 涼しめな日に出番がありますよ~に  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする