真っ白コットン地に黒糸で総刺繍をしている生地です
全体に刺繍のツレ感があり、どんなデザインが良い物か?と
毎年、夏になると眺めて・・・はや?年?
ニット地が大好きなのに、何故か今夏は布帛地に関心があり、形にして見ました。
生地のイメージからフンワリワンピース
がピッタリのように思っていましたが、
着る機会も無いかと・・ジャケットにしてみました。
総柄を形にするとデザインがはっきりせず、パジャマっぽくなってしまいます
切替線にコードテープを挟み、衿ぐり回りにもパイピングする予定でしたが
見積もり違いでテープが足りなくなり断念!
手持ちのクリスタルビジュウーが刺繍の形に似ている事から片身だけ付け
下前にグログランリボンテープを付けスナップが目立たないようにしたり・・・
テーラーカラーの作り方は色々ありますが、
今回はスタイルブック2012.盛夏号.p100のジャケットの衿を参考に作りました