goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

節分、恵方巻きをおすそ分け

2022-02-03 21:39:04 | 日記
鬼は外福は内〜の豆まきやりましたか?
うちはジジババふたり暮らしなので、カタチだけ。
とりあえずやっておきましょって感じで。

さて、いつの頃からか恵方巻き食べる習慣になって、これもとりあえず食べてます。
手巻き寿司のときもあるし、去年はこんなの作りました。

OGPイメージ

キンパできました~。 - のんびり行こうよ♪

昨日の記事に恵方巻きはキンパを作ると書きました~コウケンテツさんのレシピでやってみました。具は卵焼き、たくあん、椎茸、牛肉、人参、ほうれん草...

キンパできました~。 - のんびり行こうよ♪

 


今日スーパー行ったら、大量の恵方巻きが並んでてお客さん群れてましたよ。
皆さんお買い上げするのねえー。
私は上手に巻けないけど自家製です。買うと高いし……
今年は、海鮮巻きにサラダ巻きに牛肉巻いたのの3種類。
娘宅にお裾分けすることにしたので、若い人向けに牛肉のを追加。



具が真ん中になってない、お恥ずかしい…
でも美味しいからよし(^o^)

孫くんがかぶりついてる写真が送られてきました。
お刺身も最近ではよく食べ、特にマグロが好きなんだけど、海鮮巻きは大葉を入れちゃったからそれがダメだった模様。
でも、サラダ巻きと牛肉は『メチャ、んまいーー!』とたくさん食べてくれたと。良かった。

日本中の多くの人は今夜は恵方巻きですかね?
それで、ふと思い出したかつてのママ友さん。
『うちは、元旦でもお雑煮ではなくていつも通りトーストよ』って言ってたのよね。
きっと、今日は恵方巻き食べてないかもね(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
« キャンピングカー、もう欲し... | トップ | 韓ドラ三昧の1ヶ月、そして... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事