のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

私の小さな一日・・・小さな幸せ

2020-05-31 15:36:25 | 日記
5年前から夫婦二人の生活が始まりました。
3人の子供たちは2015年、17年、19年とそれぞれ結婚。
兄二人は大学進学を機に家を離れました。 
末っ子の娘は自宅から通学、通勤、その娘が一番先に結婚、その時から二人暮らしが始まりました。
5人で暮らしていたとき、3人になってから、夫が単身赴任で娘と二人暮らしのときと、様々に生活形態が変化。
いよいよ5年前から夫婦のみの二人暮らしとなりました。
最初の2年間は夫はまだ定年前で仕事してましたから、出勤に合わせ早朝起床。
朝7時には家を出ていたので、5時半くらいには起きてたかな。
なので朝の片付け、洗濯掃除などの一連の家事が終わるのも早かったです。 
そこから夜8時に夫が帰宅するまでは羽を伸ばしのんびりマイペースで過ごせて天国(笑)でしたよ。
しかも、転勤で東京住まいだったので都会生活楽しかったです♪
関東には友だちがたくさんいて、ランチもしょっちゅうしてましたね(ただし、9ヶ月くらいは病気の治療、手術があったので病院通いも)
さて、現在は定年後3年が経ち4年目に突入しました。
生活は一変しましたが、あっという間に3年、何とか夫在宅の生活も慣れました。
もう早起きしなくていいのねーと毎日のんびり起床です。

7:10 いちおうアラームかけてあります。(が、ほとんど5時半くらいに目覚める。もっと寝ていたいのにね!)
目は覚めても起き上がりません。ベッドでスマホ見たりウダウダ。二度寝するときもあります。

7:30 起床、朝食準備

8:00 朝ドラ見ながら朝食(和食中心、時々パン)
食後のコーヒーは必ず飲みます。あさイチの最初の方だけ少し見ながら。

8:30~洗濯干し(食事前に洗濯はスタートさせておく)
食事の片付け、掃除など。
たまに掃除機は夫がかけてくれます。
家事をしつつ、新聞読んだりスマホをチラチラ。
スーパーの買い物がある日は午前中のうちに行く。
買い物がない日は庭仕事したり。
午前中はだいたい動いていることが多いかな。

12:00 昼食(麺類、チャーハン、たまにお弁当作るなど簡単なもの)
簡単なものでも作るのはとても億劫。一人のときは適当でしたもん。
たまに外食もあり。でもコロナ騒ぎで少なくなってますが。
片付け後はのんびり。
パッチワークしたり、ゴロゴロしたり。夫と一緒に録画ドラマなど観るときも。

15:00台から夕方の家事開始。洗濯物畳んだり夕飯準備。

17:00 夕食、夫は飲み始めます。
ニュース見ながらです。

20:30くらいまでには入浴、入浴後はストレッチポールで少しだけ身体を解す。肩甲骨開くの気持ちイイ~~。

21:30くらいまでには自室に退散。
そこからは、韓ドラの録画観たり、読書したり、ネットしたりと一人の時間を延々楽しみ夜更かしします。(寝室は別室です)
夫はというと私が退散してもしばらくは飲み続けてます。
毎晩5時間くらい飲んでる!休肝日作らないとといくら注意しても聞かないので、放置です。病気になるのは自己責任!

以上が誰も興味のない(笑)私の小さな一日です。
ごくたまに、友だちとのランチがあったり、図書館行ったり、通院があったり、旅行したり、そんな平凡な日々です。 
孫くんは週に1.2回は遊びにくるかな。単調な生活に唯一刺激がある時間ですね(笑)

平凡で同じことの繰り返しではあるけど、穏やかな毎日こそが幸せだと思っています(病気をしてからは余計にそう感じます)
夫と毎日顔を付き合わせていると、イライラすることも多々あるけれどね😅
それでも、健康でご飯も美味しく、笑って過ごせることに感謝。

さて、今夜も今から韓ドラ観るぞ!(笑)



コメント

久々に知人に遭遇・・・人のことは言えないが

2020-05-27 22:05:05 | 日記
食品スーパーは家から一番近いお店で買うと決めている。
近いからというのも理由のひとつだが、生鮮品がいいのでね。
ちょうど手頃な広さで(狭さで?)あちこち駆け巡らなくても、ぐるっと一回りしたらだいたい買いたいものがかごに入れられる。
大きなスーパーは品揃えも多く良い点もあるかもしれないが、時間がかかってしまうし余分なものも買いそう。どこに何が置いてあるかわかってるお店が一番です。
ほとんどは御用達のこのスーパーなのだけど、月に二回くらい、イオン系スーパーに出没。
夫が愛飲している焼酎が安いので。
そして、5%オフの日を狙い行ってます。安い焼酎がさらに値引き。
5本ずつ買いだめしておきます。

前置きが長くなりました😅
そんな滅多に行かない、家から少し離れたスーパーで、先日知人とバッタリ。
次男が小中とやっていたスポーツのチームメイトだったお母さんです。
学年は一学年下だったけど、彼は運動神経バツグン。
上の学年の選手に混ざりレギュラーとして活躍しました。
小学生のときは特に保護者の協力か必要なスポーツクラブ。
週末は必ず試合があり、配車当番やお茶当番など回ってくるし、それがなくても応援に駆けつけるのが常でした。
親同士も毎週顔を会わせるので、自然と仲良くなったりもしました。
しかし、卒業するとそれっきりになっていて。。。

スーパーで少し離れたところからの視線を感じ、あら?誰だっけ?と直ぐには思い出せませんでした。
かれこれ、20年くらい会ってない。家は同じ地区で近所なのにね。
私より3,4歳上かな?
正確な年齢は知らないけど、第一子の年齢からの想像です。
なので60代後半ですね。
グレイヘアになっていて、そして誰だっけ?と思ってしまったのは、小柄でどちらかと言えば痩せていたはず。
それが、なんと横に成長されてて大柄に見えて😅
面影があまりなかったです。
しかし、お久しぶりですの声に聞き覚えがあり、ああOさんではないの!!となったわけ。
それにしても、マスク姿の私をよく見つけてわかってくれましたよね。
マスクしてると顔わかりにくいもんね。
あとで考えたら、夫が一緒だったのでわかったのかもしれません。
子供の近況を少し話して別れました(こんなご時世なので立ち話は手短に!)
それにしても、あれだけ太っちゃうと顔つきまで変わってきますね。
って、人のことは言えない私だけど😅

昨日、お昼前に娘母子がやって来た。
予定してなかったので、さて昼御飯何にしようか。
オムライスくらいしかできないな。
孫くんはお料理大好き。
私が料理してる隣に踏み台持ってきて並びます。
卵をかき混ぜで、フライパンにじゅわーと入れるのを一緒にやりました。
その微笑ましい祖母と孫の仲良しショットを娘が盗撮(笑)
横顔のその画像を見て、ゲゲゲーーっ!
孫くんを覗きこみ、下を向いてる私。
二重顎がとてもとても醜い。孫くんを見てニコニコ顔なので垂れ目がいっそう垂れてて、何ともしまりのない顔。
やだー、私ってこんななのね、と改めて現実と向き合い、痩せなくては!と。
でも、顔って中々痩せられないのよねえー。
久々に会う人に、誰でしたっけ?と思われないようにしないとね(笑)
いやいや、痩せてきれいになり誰でしたっけ?と思わせるくらい、引き締まりたい!(笑)
コロナ以前とあまり生活は変わらないけど、コロナ太りというのか、体重増加気味。
薄着になるからヤバイです、お腹!
何とかせねば😱💦
コメント

図書館再開

2020-05-23 21:59:29 | 日記
休館していた図書館が宣言解除され、再開しました。
本の返却日だったので先日行ってきました。
入口に職員の方が二人立っていて、検温でもされるのかなと思っていたら、図書カード提示してくださいとのこと。
入館した人をチェックして把握しておき、もしもの時に備えるのかな。
そして、窓口に並ぶのはもちろんソーシャルディスタンス、床に貼られたテープに沿って離れて並びます。
なので、列の最後尾は建物の外まで並んでしまっていた😓
窓口のカウンターにはビニールシートが吊り下がってます。
そして、返却本はいつもは自分で本棚に返すのだけど、今回は窓口でそのまま引き取られました。
消毒するのね。
滞在時間も30分程度にしてくださいとも言われました。
まあ、いつも長居はせず、ささっと本を選びますから問題ありません。
潔癖症ではないので、今まで何十年も図書館の本を借り続けてますが、汚いから触りたくないとはあまり思わなかったです。
まあね、清潔とは思わなかったけど普通にページをめくってました。
コロナ騒ぎがあり、うーん、図書館の本どうだろ?と一瞬躊躇しましたが、あまり神経質になるのもなあーと、今まで通り借りることにします。

今日は物置部屋を掃除。
そこには本棚も置いてるのですが、本をほとんど断捨離したらスカスカになりました。
最近はほぼ買うこともないので、昔買った本ばかり。
もう読み返すこともないので一気に断捨離。
せっかく断捨離してスッキリしたので、これからも増やすことのないよう、やはり図書館通いは続きます。

コメント

そんなお年頃になったのね

2020-05-20 22:00:21 | 孫のこと
孫くん、2歳7ヶ月。
おしゃべりもできるようになり楽しい♪
身体もすくすく成長し走るのも早くなったし、知恵もついてきた。
記憶力がいいので、ばあばが忘れちゃってることも、孫くんにこうだった、ああだったと言われて思い出すような始末。
孫くんは新しいことをどんどん吸収、ばあばはボケボケまっしぐらだ。

さて、最近のブームは『キラメイジャー』
戦隊ものって、昔からずっと続いてるんですね。
息子が二人いたので数年間は我が家も戦隊ものとお付き合いしてました~
ダイナマン、チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ライブマン、ファイブマン・・・など。
テレビ見たり、兄弟で戦ったり、おもちゃ買ったりね。
自分がどの戦隊ものの時代だったかで年齢がわかりますね。ちなみに息子たちは37歳、34歳。
孫くん、少し前までアンパンマンに夢中だったのに、戦隊ものにシフトチェンジ(笑)
いや、アンパンマンもまだ大好きなんだけど、一番はキラメイジャーらしいです。
我が家のハードディスクにも録画してあるので、それを見ながら、エイヤー!
ばあばも棒状のおもちゃを持たされ戦いのお相手。
戦うときの孫くんの顔はちょっと怖い顔になり(笑)声も低くうなり声(笑)
この前まで赤ちゃんだったのにもうこんな遊びもできるようになるとは。
あっという間です。
ばあばが戦いの相手をさせてもらうのも短い間かもしれません。
今を楽しまないとね😁
コメント

コロナさえなければ!

2020-05-19 22:31:04 | からだのこと
今日テレビでも取り上げてるのを見ましたが、コロナの影響で緊急性のない手術は延期するという動きがあります。
親戚の男性もそうなんです。
堀ちえみさんと同じ病気でその手術、治療は終わってるのですが、予後があまり良くなくて手術することになっていました😧
放射線の影響か顎が壊死?
手術予定は3月末、患部に痛みもあり早く手術したいと待ってました。
顎なので術後は食べ物が食べれません。
なので胃ろうの手術して、その日を待っていたのですが。
残念ながら手術は延期との連絡があり、ガックリ。
そして、何とか5月の中旬に手術日が決定。
痛みと闘いながら再びその日を待つ日々。
ところがまたまた延期の知らせがありました😞💦
もうお先真っ暗ですよ~
コロナさえなかったら・・・

仕事は休業、学校は休校、家庭ではコロナ離婚??
コロナのおかげで人生変わった人も多いかと思います。
志村けんさんだって、岡江久美子さんだって。。。
見えない敵との闘いはまだまだ続きます。
こんなはずではなかったことばかり。
当たり前だった日常がどんなにありがたいことなのか、失われてわかりますね。


コメント