のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

バーゲン!

2016-06-18 19:26:39 | 日記
昨日TOC徳の市というバーゲンに行ってきた。
TOCとは東京卸売りセンターの略なのだそうだ。
問屋さんが集まったビルである。

3月に初めて行って、おお!これは安いと再び参戦。
前回は夫と行って、現地では別行動。
集合時間を決め、各々の見たいところを見た。
が、男性の見る店はあまりないようで、時間を持て余した?みたい。
こちらも、時間を気にしないで気楽にショッピングしたいと、今回は一人で行ってきたー。
初日のほうが品物が多いらしい。
でも、平日にもかかわらず、すっごい人!
通路は満員電車並み。
細かくは見れなかったが上から順にざざーっと見て買い、戦利品数点とともに疲れて帰ってきた。
家に帰って買ってきたものを確認。
何で買っちゃったんだろう?というものが、フォーマル用の黒いバッグ。
専用のものが壊れてしまい数年前からは普通の黒いバッグで代用していたが、この先も別にこのままでもよかったのだけども、店先のワゴンにたくさん乗っていてお買い得!の呼び込みについ。
たまに、後悔する買い物もあるけど、安いとたくさん買えるので、買い物した!!って実感が大きくて嬉しい。

先日、母を連れ銀座のデパートに行ったが、母が買うような服はほとんどなかった。
徳の市では、高島屋のバーゲンのフロアーもあり、ここには母が好みそうなものがいっぱい。
ここに連れてきてあげられたらよかったなあー。
でも、この人混みは82歳の母にはちと無理かもしれない。
若い?(笑)私でも帰宅したらどっと疲れがでた。
コメント

外出続きの一週間

2016-06-17 11:08:26 | お出かけ
普段は引きこもりが多い私だけど、この一週間は忙しかったー。
先週は娘が来ていて買い物に付き合い、日曜日は新幹線に乗って旧友と定例のランチ会。
地元のT子さんが西から東からと集まる私たちを車でお迎えに来てくれ、いつも素敵なレストランを予約しておいてくれる。
今回は古民家を改造した多国籍料理のレストラン。
最近、古民家、流行りですね。
私はフレンチを選びました。ワンプレートに何種類ものお料理が少しずつのっていて、最初見たときは少な目に見えたけど、食べ終わったら満腹!
居心地が良くて長居してしまいましたー。

その日は実家に泊まり翌日、母を連れ東京に戻ってきました。
母は82歳。とりあえず元気ではいますが、何といっても 高齢、東京の街を歩けるかなーと心配でしたが、何のその、二日間出かけたけど一万歩、8500歩とへたばることなく歩けました!
さすがに夜は早く休んでましたが、私がその年齢になった時、こんなに元気に過ごせるかなーと自信がありません(^^;;
最近は東京に来てなかったので、スカイツリーにはまだ登ったことがないと言うので連れて行きましたー。
修学旅行の時期ですね、学生さんいっぱいでした。
平日でもあるし、ひと頃の賑わいはひと段落したようですね。
チケット購入もスムーズでした。
雲は多かったけど眼下の景色は綺麗に見えました。
富士山は残念ながら見えない。



浅草寺は何度も言ったことあるというけど、スカイツリーまで行ったらせっかくなので寄りました。
ここも、海外からの人と修学旅行生で賑わってましたよ。

翌日は、銀座に連れて行きました。
三越、MATSUYAとちょっと覗いたけど、母の年齢に合うような洋服はなし。
おしゃれな母なので地元でも洋服はデパートが多いのですが、勝手のよくわからない銀座のデパート、あてもなく歩くのは疲れるので早々に退散。
時間が取れた次男とランチの約束していたので、それまでの時間潰しでもあったし。
この日はランチがメイン。
銀座でランチと言うとどこに行ってよいのか思いつかず、以前友だちの案内で行ったイタリアンのお店にしました。コスパ良いんです。母の奢りなのでもっと高いことでもよかったのですが(え?(笑))予約なしでも大丈夫そうなので、、、
3月の娘の結婚式で顔は合わせているけどゆっくり話もできなかったので、こうしてランチする時間が取れよかったです。夫の職場も近いので来たがったのですが、外せない仕事があり欠席。
3人でいただきましたー。



友だちと来た時、パスタはハーフにしたほうがいいとアドバイスされ、その時はハーフにしたんだけど、今回それをオーダーの時すっかり忘れていて、、、ハーフにすると100円引きです。
やはり母は食べ切れず、私が少し手伝い(笑)しかも私一人パンをおかわりするというダイエットを心がけてる人にあらずな食欲でしたー。

キノコのホットサラダ、美味しい。
前回もこれだったけどまた、今回もー。
ガラスのお皿が涼しげです。



そして、昨日は母が帰る日。
途中まで送って行きました。
途中までとは娘のところまで。
どんなところで結婚生活を送っているのか見てみたい、わざわざ孫の家まで出向いていかないが、いいチャンスなのでーということで。
うちと母のところのほぼ中間地点に娘が住んでいるのです。
娘のマンションに寄り、結婚式、新婚旅行の写真、結婚式のDVDなど観て過ごしました。
3泊4日の旅終了です。
娘の最寄り新幹線の駅で別れました。そこからは一人でも大丈夫とのことで。
お疲れ様ー。
元気なように見えても、同じことを何度も言ったり、会話が噛み合わなかったり、年相応の衰えはあります。
でも、私が母の年齢になった時、こんなに元気でいられるだろうかとちょっと心配(笑)
高齢の母に、あなた背中が丸くなったと指摘されましたー。
娘にも全体的に老けたーと言われた。
ううぅーギリギリ50代、まだまだ若々しくいなくては!!



コメント

ただ今、新幹線

2016-06-12 10:25:13 | お出かけ
ただ今、新幹線に乗車中。
今日は、学生時代の友だちとランチです。
毎年定期的に集合してます。
4人、住んでるところバラバラ。
なので、たまにしか会えませんが、元気でいる限り繋がっていたい友たちです。
実家近くまで行くので今夜はお泊まり。
そして、明日は母を連れ東京に戻る予定。
前々から来たいと言ってたのですが、寒い時はダメーとか、脚が痛いとか、中々チャンスがなく、それに新幹線からの乗り換えが一人では不安だろうしと、今回私が迎えに行くカタチになりました。

今週は娘が3泊、来週は母が多分3泊。
入れ替わりに来客です。
娘とは久々に原宿買い物に行きました。
女同士の買い物は楽しかったー。
母はあまり長時間は歩けないので、どこに連れて行こうか思案中。

とりあえず、今日のランチ会楽しんで来ます!
コメント

えっ⁈

2016-06-09 10:32:43 | 日記
先日行った旅行先でのこと。
観光地某所の階段を登っていたら後方から聞こえてきた言葉。

「石投げたら、山に置き去りにしちゃうよ!」

家族が子供に言ってるのかと思いきや、どうやら通りすがりの他人(オバさん)のようだ。
投げかけた言葉、一回ならず二回?三回?
しかも、大きな声で、得意げに聞こえた^^;

なーんか、残念っていうか気分悪いひとコマでしたー。
注意するのは悪いことではないけど、なんだかねえーー^^;
コメント

2日目は日光へ

2016-06-08 10:18:18 | 旅行
旅館のご飯は満腹になるので、食べ終わり部屋に戻るとゴロッと横になるのはいつものこと。
お風呂はご飯前に済ませてあるのでもう寝るだけ。
夫もお腹が膨れるともうお酒も飲めないので、旅行先では案外酒量が減る。
よーし、たまには9時には寝ようと意気込み?(笑)お布団に入る。
夫は9時前にもう寝てる!(笑)
半日尾瀬を歩き、疲れているはずなのに、中々寝付かれない。
さすがに9時はねーと時計を見たらそろそろ10時。
もう寝れるだろうと目を閉じるがやはり寝れず。。。
結局11時過ぎに寝れた模様。もーせっかく上げ膳据え膳のお布団も敷いてもらうという贅沢な夜。
早寝のチャンスだったのにー(笑)

2日目は、まずは吹割の滝からスタート。
日光方面とは逆方向だか、昨日通過したときちょっとした観光地みたいで人もそこそこ賑わってそうなのを見かけたので行ってみようかと。
滝、好きなんですよねー。
見るのもあの音を聞くのも。
パワーもらえるし、浄化されるような気もするし。
清々しい気持ちになれます。
東洋のナイアガラと言われてる吹割の滝。
ま、規模はもちろん及びませんけど、変わった滝でしたー。滝のカーテンみたいでした。
滝って見ていて飽きません。ウットリ。

滝に降りるまでの道中にあるお土産やさんも年季が入っていて所狭しと品物が置かれ、見てるだけでも楽しい。
竹細工のざる、しいたけ、ニンニク、落花生を買いましたー。

次は中禅寺湖へGO!
中禅寺湖は、遊覧船もあるとガイドブックにあったので乗ってもいいねと話してたのですが、あまり賑わいはなく、スワンボートが数台動いてるのが見えただけ。
芦ノ湖みたいな感じでしたー。
なので、直ぐに華厳の滝へ。
100メートル下までエレベーターで行きます。もちろん有料。
やっぱり華厳の滝は王道ですな。
雄大な景色でした。力強いですね。



華厳の滝を後にし日光東照宮へ。
子供の頃家族旅行で来たらしいのですが、記憶なし。
多分50年くらい前のことかと^^;
今年に入り御朱印を集め始めたのでもちろん書いて頂きました。
増えていく御朱印を眺めてはニンマリ。





ここでも、階段の昇り降り、いい運動になりました。
体力つけないと旅行行けないなーとこの日も感じましたよ^^;

急に思い立って行った一泊旅行。
天気もまあまあで行きたいところも行け、また思い出が増えました。
コメント