のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転〜』観終わりました。

2021-12-17 13:55:19 | 韓ドラ・韓国テレビ番組
今週は『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転〜』を観てました。
サクサク観れましたよ。
またまた、パク・ソジュンさん。
2017年の作品です。確か昨日がお誕生日で33歳になったみたいなので、29歳のときなのかな。
友だち以上恋人未満の幼なじみの二人の恋愛模様のお話。
友だちカップルのラブラインも必見。こっちのほうが見応えあったかも(笑)
財閥もエリートも出てこない、ごく普通の男女の青春ストーリーかな。忘れかけていた夢を追いかけるが現実の厳しさにも直面しながら進んでいく、同世代の若者たちの等身大の姿を表していたと思います。
ソジュンさんは、『彼女はキレイだった』『キム秘書はいったいなぜ』ではスーツをパリッと着こなすエリートだったけど、サム、マイウェイは格闘技の選手です。
その肉体美に釘付け!(笑)
どこかで読んだことがあるんですが、ドラマの前に身体を鍛えて準備したけど、ドラマが始まったらそれこそ睡眠時間2時間とかの生活で、運動する時間も中々取れず、身体を維持するのが大変だったと。
チャンくんもアクションドラマのK2やヒーラーのときの身体、スゴイですよね、相当鍛えてる!
俳優さんたちってプロフェッショナルですもん、生半可な気持ちではできませんよね。
キム・ジウォンちゃんは、クールビューティーな印象だったけど、とてもハジけた男勝りな役でした。
二人とてもお似合い。
ソジュンさんの今まで見たドラマの相手役の中で私は一番しっくりきました。 
彼女が相手役のチャンくんのトカダン早く観たーい。
ソジュンさん、スーツが似合う切れる仕事人より、ノーテンキな単細胞なスポーツバカなこの役も上手でした。むしろ合ってるような。
ラブコメやらせたらソツなくやってのけますね。
チャンくん同様、これからも応援したい俳優さんです。
コメント

いただき物、お届けもの続々と

2021-12-17 13:10:34 | 日記
先日の楽天のセールでたくさん買い物しまして、お届け物が続々。
それに、いただき物も加わり宅配のお兄さん(おじさん)と対面することが日に何度も!
その都度にマスク装着はもう日常の慣れた動作であります。
年末の繁忙期なので、配達も夜にズレ込むことも多いです。お疲れさまです。

さて、夫の友人から庭にある金柑の収穫のお裾分け。

前回頂いたときは、ママレードにしましたが、今回は…

こんなんになりました。金柑シロップと甘露煮。
金柑は風邪予防にもなるらしく、この時期嬉しいですね。いつもありがとう。
そして…





牛タン、温泉まんじゅう、銀杏などあちこちから頂きました。
明日は次男夫婦、娘家族が集まるので食べてもらうつもり。
夫婦二人だといただき物も持て余すときもあるんだけど、皆でいただきます!(良かったわ)
銀杏、茶封筒に入れてレンチン。お塩を振って食べましょう、おつまみになります。
あんこ大好き男子の孫くん、おまんじゅうたくさん食べそうだな(笑)

コメント

癒やされる〜

2021-12-14 14:54:07 | チ・チャンウク
片付けも終盤戦、今日の午前中は洗面所の片付け。
棚を拭いたり、扉の中の整理。
ほとんど捨てるものはありませんでした。
なぜか毛抜きがたくさんあり、それらを数本処分したくらい。

日中はあまりドラマ(動画)は見ないんですよ。
隙間時間に見ても集中できなくて。
なので、夜に観ることが多いです。
いまはパク・ソジュンくんの『サム、マイウェイ』見てます。
『魔女の恋愛』も楽しかったけど、こちらも面白いです。
一気に見終わりそうなんですが、昨夜は睡魔が襲い、観ては巻き戻し観ては巻き戻しの繰り返し。
飛んでるところがありそうなので、もう一回観直しますか。
そんなに眠かったのに、1時半くらいにテレビを消して就寝のはずが、いざ寝ようとしたら急に目が冴えてしまい寝付かれなくなり。。。。
3時頃まで寝付かれませんでした。こりゃ朝刊来ちゃうなと思ったけど、新聞配達のバイク音は確認しなかったので、3時過ぎには寝れたみたいです。
以前は夜寝れないと焦る焦る~
しかし、今や無職の身、寝れなくても明日に影響しません。なので無理に寝なくてもいいや~と開き直ります。

さて、ソジュンくん巡りか?彼のドラマを選び観てるこの頃で、チャンくんドラマは小休止。
チャンくん補給はYouTubeで。
先日観たのは、10周年記念コンサートです。
兵役前のタイミングでやったみたいですね。
10年間の俳優人生を振り返る映像があったり、生まれ育った街の様子を流したり、盛りだくさんでした。
チャンくんのMC、歌、ファンの方をステージに上げてのコーナーまであり楽しそうでした。
おしゃべりも長々あるんですが、字幕はないので、何をしゃべってるやらですが、客席から笑いが沸いたりすると、きっと面白いことしゃべってるんだろうなあ~と想像するしかありません。
ファンも声かけしたりで、和気あいあいって感じ。
あと、見つけた動画は、九州旅行したときのもの。
今から7年前くらいかな、ペクドンスで共演した、チェ・ジェファンさんと一緒に旅してました。
博多のもつ鍋に始まりいろいろ食べてた~。チャンくんって食べるの好きよね。
食べてる動画たくさんありますねえ。
ムフフの露天風呂のシーンもあったりでプライベートを垣間見れて良かったです。
チャンくんはパンツを穿いてたみたいなんだけど、相方さんに、ちゃんと隠してますかとか言ってました(笑)
といった感じで、毎日何かしら動くチャンくん見て癒されてます。

今年もあと少しですね、皆さん忙しくしてるんでしょうか。
私も来週は予定が目白押しなので、今週は体力温存しておきます。
あと、換気扇掃除残ってるので今週にはやらないと!

コメント

いよいよダメになっちゃうのかな~長いお付き合いだったのに

2021-12-13 16:08:33 | 日記
私には3台のスマホがあります。
スマホが壊れたって経験がなくって。
一年前に楽天モバイルのプランを変更するにあたって、古いスマホでは対応してなくて新調しました。
なのでその古いスマホもまだ使えるのだー。
そしてその一台(一代)前ののスマホもとってあって使えるのです。
もう、9,10年使ってる。
初代はiPhone4で、下取りに出して手元にないけどそれ以来のものは、家のWi-Fiで充分使えてました。
去年買ったoppo のはサイズが大きくて私の小さな手にはちょっと持て余しぎみ。
なのでスマホスタンドに置いて使うことが多い。
その一つ前はファーウェイのもの。これは使いやすくてお気に入りだったけど、ファーウェイはごちゃごちゃ問題ありで、去年買うときには候補から外したんだよね。
でも、結局C製品にしちゃったけど、まあoppo は大丈夫でしょうってことで。
タイトルにあるいよいよ危ないかな~てのは、二台目(二代目)iPhone6
ちゃんです。
9,10年使えば長く持った方なのかな。
前々からバッテリーの持ちが悪くなってきてて。
ごくごく最近ではいよいよかなあと思っていたところ。
ネットで見たら80%を切ると寿命が近づいてるそうなのね。
設定>バッテリー>バッテリーの状態で調べてみたら78%でした。
で、お使いのバッテリーは著しく劣化していますってなってた。
iPhoneは、メモに覚え書きしてあったり、家計簿、10年日記、体重記録などのアプリを利用している。
メモでどうしても残しておきたい項目は一番新しいスマホに書き移して、家計簿は見返すこともそんなにないからまた新たに始めればイイかな。
10年日記も大したことは書いてなくて6年くらい書いてるけど、まあね、バックアップしておくほどでもないし、もうパソコンに触ることもないし、終わりでもいいかなと思ってる。
保存してある音楽も、今はYouTubeやAmazonミュージックあるし、聴きたいものが直ぐに聴けるしね。
長い付き合いで愛着もあったiPhone、お疲れさまでしたと言いたい、ってまだ生きてるけど(笑)
ところで、一年前に楽天モバイルのプランを変えて、一年間は料金が無料だったのが終了。今月から正規の料金になります。
と言っても3GB までは税込1078円、1GB までなら0円。
ほとんど外では使わないので、0円かせいぜい1078円、しかも楽天ポイントで払うようにしてるからタダみたいなもんですね。
今のプランの前は1700円くらいだったし、これもポイント払い、なのでかれこれ5年くらいはスマホ利用料金はほとんどかかってないです。
昔はよくあんな大金スマホに費やしていたもんだわ😱💦

コメント

のんびりした朝ですって、いつものんびりやん!と自分でつっこむ…

2021-12-12 10:23:51 | 日記
昨日の記事に書いたとおり夫が外泊だったのでのんびりしております。
昨夜も早めに自室に行き、You TubeやらU-NEXTやら見て眠りにつきました。
朝寝坊もできるわと思っても、いつもの時間に目が覚めてしまいます。
それでも、暖かな布団の中の心地よいダラダラした時間をいつもより長く過ごしました。
今日も一日自分だけのために時間を使えますが、座ってスマホを弄ったりしてるだけであっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。
それももったいないので、少しだけ(午前中に)年末小掃除でまだ片付いてないところをやろうかな。
まだ、換気扇が済んでない。でもリフォームして換気扇掃除が随分楽になりました。
しかし、今日はその気分ではないので、また後日(と、先延ばししてばかり…)
食後軽くリビングの掃除をして、今日はソファにレザーワックスを擦り込みました。
前のソファは全く手入れしなかったので、新しくしたこのソファは手入れして長く使いたいと思います。
これを書いたら、今日の予定としてはお風呂の念入り掃除。
今度の週末に久々に次男夫婦が帰省してきます。
それもあるので、お風呂掃除します。

朝、起きてヤフニュース見るんですが、こんな記事が。
〜京都には心が折れそうなほど長い階段があるというつぶやきを添えて投稿したツイートが話題になっている〜

おお!この階段登ったわ!
と、写真を見て京都旅行を思い出しました。

OGPイメージ

京都旅行追記 - のんびり行こうよ♪

京都旅行の追記です。3日目の伏見へ行った日の最初に行ったところと最後に行ったところのこと。その日最初に訪れたのは夫の希望であの京アニ。住宅街...

京都旅行追記 - のんびり行こうよ♪

 


確かに下から見上げたこの階段!
今から上るのかと思うと怯みました(笑)
それでもフーフー言いながら上まで。
旅行に行くと、神社仏閣お城など階段多いです。
足腰弱ると下で待ってるわ〜なんてことになりかねない。
あと、10年?5年?
自力で元気で動き回れるのは限りがあります。
コロナで2年ロスしてしまいました。今後どうなるのか、また拡大するのか?
京都は何回となく行ってます。
このときは、紅葉の季節でした。次回は桜を見に行きたいな。
来春行けるかな、行きたいな!




コメント