のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

一人でのんびり過ごす、嬉しいな♪そして世良さんカッコよかった!

2021-12-11 13:59:32 | 日記
今日から月曜日の午前中までおひとりさま生活です。
夫が所用でお出かけ。
ほんとは明日から一泊の予定だったけど、昨夜急に予定変更となり今日からお出かけとなりました。
定年退職してからは終日ひとつ屋根の下にいて、別々の部屋にいるものの何だか気が抜けないというかね。
なので、たまにこういう留守の日があるとメチャ嬉しい。
永遠に留守、つまり逝ってしまうとなるとそりゃ寂しいだろうけどね(^_^;)
とりあえず、食事は一人なので手抜きできるし明日の朝はちょっとだけ朝寝坊しようかな。と、まあささやかな贅沢(笑)

さて、今朝も聴いたんだけど、昨日のカムカムエヴリバディの世良さん熱唱でしたね!
カッコよかった!拍手喝采だわ。
世良さんと言えば、ツイスト、『あんたのバラード』や『燃えろいい女』などは、同年代の方なら誰でも知ってるよね。
若き日の世良さん、ワイルドであの少しハスキーな声、ロックやってる人のちょっとワルっぽい感じがありました。
今回の朝ドラではジャズ喫茶のマスター。
音楽好きのマスターだから世良さん適役ねと思ってたけど、昨日の歌唱シーンのため、世良さんじゃなくては!ってことだったのかしら。
とにかく、圧巻、聴いてて感動しました!
12/14がお誕生日のようで、66歳になるんですって。
お子さんいるのかな?お孫さんもいたりして。
プライベートではいいじいじなのかもしれません。
同年代がカッコイイと嬉しくなりますね!
まだまだ、60代は若い!
コメント

2つ観終わりました 『相続者たち』『魔女の恋愛』

2021-12-09 22:27:05 | 韓ドラ・韓国テレビ番組
U-NEXTで観れるチャンくんドラマをほぼ観てしまったのでただいま小休止。
放置していた『相続者たち』やっと完走。
そしてその後、観ようと思いかなり前からマイリストにいれておいた『魔女の恋愛』を観終わりました。

『相続者たち』は、高校生たちのお話で韓国版花男ですね。
え?ちょっとぉ~みんな高校生?大人に見える~(笑)
無理がある?なんてチラッと思いましたが、まあ忘れることにしました(笑)
かつて話題だったドラマで、いちおう観ておこうと観始めましたけど、私にはそんなにグッとくるものもなく、とりあえず完走ってとこかな。
イ・ミンホくんはカッコいいですが心奪われず。。。
私にはチャンくんがいるからね(*_*)
キム・ウビン演じるヨンド、最初はイヤな奴だったけど、根は優しいしイイ奴になり、見た目もカッコよくなった(笑)
パク・シネさん、最近結婚したお相手が、チャンくんが『あやしいパートナー』で共演していた俳優さん。
チャンくんの『都会の男女の恋愛法』でのヒロインがキム・ジウォンさんなんですが、『相続者たち』に出演しておりました。
2013年の作品なので、8年くらい前になるのかな。
まだ、二十歳過ぎたとこ。
今は29歳くらいですね。大人のラブストーリーも熱演できるお年頃となりました。
このドラマ、『都会の男女の恋愛法』略してトカダン、これね、もう早く観たくて仕方ないんだけど、Netflixは来月契約しようと思ってるので、しばらくステイです。
大人の恋のお話、ところどころのシーンを目にしますが、チャンくんがとても素敵💕
『相続者たち』に出演の俳優さん二人、チャンくん繋がりでした~。
ストーリーの感想はないんかい!?(笑)

『魔女の恋愛』は2014年の作品なので、若かりし日のパク・ソジュンさん。
もうね、可愛いったらありゃしない。
ま、歳の差カップルのお話なので、年下君のソジュンさんは当然可愛いよね。でも頼りになる男性でもあります。
余談になりますが歳の差14歳って、私と直人くんじゃないですか!?
つーことは、恋愛可能!?(ナイナイ)
ドラマでは14歳差だけど、魔女役のおねえさまのオム・ジョンファさんとは実際には19歳差だったんですって。
この女優さん、口コミには化粧が濃すぎとか苦手とかいろいろ書かれてたけど、確かに化粧は濃い、特にアイメイクが~。
はじめは私も、ちょっと無理かもと感じましたが、観進めていくうちに違和感なく、二人を応援してました(笑)
過去の辛い恋を引きずってる二人が出会い惹かれ合うが、元カレが絡み三角関係みたくなるんだけど、結局年下彼に戻ることに。
ソジュンさんの一途な想いがキュンキュンきました(*_*)
王道のラブコメなんだけど、切ないラブストーリーでもありました。
ソジュンさんのドラマは、『キム秘書はいったいなぜ』『彼女はキレイだった』を観てますが、『魔女の恋愛』が一番好きかも!
ソジュンさん、ラブコメやらせたらほんと上手いですね。
あ、チャンくんもですけど(*_*)
そうそう、『魔女の恋愛』チャンくんも年下彼役ハマるんじゃないかなあ~と妄想しました。
でも、相手役の彼女は他の人がいいかな~と(ゴメンナサイ)
韓国ドラマは面白いし、俳優さんたちも演技がとても上手いと思います。
日本のドラマからどんどん遠ざかってしまいます。
江口のりこさんが好きで観ている『SUPER RICH』。
うーん、展開が?なことが多すぎる。
江口のりこさんが二人の年下イケメンくんにモテモテなのも何だかな~な感じ。
彼女のことは好きなんですよ、ホントに。

ということで、次の韓ドラはなに観ようか物色してるところ。
ソジュンさんで攻めてみようかな~(*_*)
笑ったときのクシャっとなる顔が可愛いんだよね。

コメント

6年

2021-12-08 22:45:54 | からだのこと
年一回の定期検診に行ってきました。
6年前の12月手術しまして、その後経過観察の定期検診です。
結果発表~
はい、おかげさまで無事クリア。
また、1年後に検診です。
同病の友人との辛い別れを何回かしています。
ネットのサイトで知り合った同士たち。
お互い辛い治療のとき、励まし合いました。
治療が終わったあとも会ったり、LINEで近況報告したり。
サイトはもうあまり覗かなくなったけど、再発しました、転移しました、などとの書き込みで当時の知った名前を見ると切なくなります。

さて、今日も病院は激混み。
採血、エコーの待ち時間は3,40分程度。
こんなの可愛いもんでした。
診察の待ち時間、ハンパなかった。
9時半少し前に病院に着き、会計終って病院をあとにしたのは14時半。
なんと、滞在時間5時間!
去年はどうだったかとブログを見てみたら、書いてありました。
滞在時間3時間だったようです。
それでも長いな。
疲れましたが、進級できてホッとしました。
来年も待ち時間長くても我慢しますから(笑)無事クリアできますように。

コメント

やっぱり濃い目?が好きなのか&朝ドラ3本

2021-12-07 14:28:54 | ドラマ・映画・テレビ・コンサート
コーヒーも濃い目が好きなんですが、男性の顔もやや濃い目が好みのようです(*´ω`*)
何を隠そう、うちの家族は『平たい顔族』なんですよ〜(笑)
子供3人のそれぞれの妻、夫になった子たちも、お目々パッチリの濃い目の顔ではなく、『平たい顔族』
よって、生まれた孫くん、孫ちゃんも……(笑)
以前、好みの顔の系統についての私の記事がありますが。

OGPイメージ

やっぱり好みの顔の系統が似てるかも - のんびり行こうよ♪

実家滞在中3日目、明日自宅に戻る予定。チャンくん欠乏症で早くドラマの続きを観たいけど、実家ではもちろん動画配信サービスなんて契約してるわけも...

やっぱり好みの顔の系統が似てるかも - のんびり行こうよ♪

 

このお仲間に彼も。。。


今、朝ドラ3本観てるんです。
前作がつまらなかったので、朝ドラの王道とも言えるカムカムエヴリバディ毎日楽しみに観てます。
そして、再放送のマー姉ちゃん、純ちゃんの応援歌も面白い。
そのマー姉ちゃんに多分、マー姉ちゃんの夫になる人でしょう、田中健さんが出演し始めました。
おお、若いな。そうだ、そうだ、私って若い頃の田中健さん好きだったんでした。
彼も濃い目のお顔ですわね(笑)無い物ねだり?😂
現在70歳くらい。
お互い歳を取りましたねえ〜〜💦
この間、鶴瓶の家族に乾杯に中村雅俊さんが出てましたけど、中村雅俊、田中健さんと言えば『俺たちの旅』
もうもう、毎週楽しみに待ち遠しく観てました。大好きなドラマでした。
青春真っ只中の私で、キュンキュンしながら観てたのを思い出します。
ある日、友だちと井の頭公園に遊びに行ったんですよね。
そしたら、なんと!俺たちの旅のロケをやってまして。
地方から東京の大学に進学し上京した田舎者の私、芸能人なんてほぼ見たことなくて、しかも大好きな俺たちの旅のロケ。舞い上がったのは言うまでもありません。
それがきっかけで田中健さん好きになったと思う(45年くらいまえ?のことで記憶が定かではないが)
マー姉ちゃんにしろ、純ちゃんの応援歌にしろ皆さん若くて初々しい。
山口智子さん、熊谷真実さん、田中裕子さん。。。
鶴瓶さんも毛があるし(笑)若いです。
フォークソング、昔のドラマ、見てると懐かしさでいっぱいになります。
コメント

予定通りのいろいろ済みました

2021-12-06 16:35:17 | お出かけ
木曜日の夕方から孫くんを預かるのに始まり、昨日まで連日予定が入ってまして。
日頃のんびり暮らしてる私なので、ちょっと慌ただしく過ぎた数日でした。
その慌ただしく過ごした最終日の昨日は、中高時代の友だちと2年半ぶりくらいにランチ。
中高一貫校だったので、中3から高3まで同じクラスだった4人組。
同じ市内のHちゃんとはコロナ禍以前は1.2ヶ月に一度くらいは会ってましたが、他の二人とは離れているので、こうして年に1.2度4人揃って会うくらいです。
コロナがあったので、今回は間が空き過ぎました。
オミクロン株も騒がれ始めたので、昨日会っておいて良かったです。
また、自粛生活になりかねないてすもんね。
中間地点のT子さんの居住地に集合することが多いです。
3人は新幹線移動。交通費がかかるので頻繁には会えませんが、歳も取ってきていつなんどき何が起こるかわからない、健康で会えるうちにたくさん会っておこうねと。
来春くらいにまた集まりたいねと言いつつ別れました。
コロナがどうなってるか、それが気になりますが。
ブランクがあっても、会えばいつもの私たち。何せ14歳の時からの付き合い、ってことは50年来の友人です。
そんな私たちなので親の年齢も90代、80代後半です。
施設に入ってる親もいるし、認知症の姑を家で見てる人もいるし、話題は親の介護。
そして、子供の話はほとんどでなくて、孫の話(笑)
写真を見せ合ったり。
中学生になった男の子の孫がいる人は、もうばあばとあまり話してくれないと言ってました。思春期ですもんね。
今のうちに孫くんとたくさん遊んでおこう!(笑)
ランチは和食。ピザとかパスタとかより和食がいいお年頃になってきました。

美味しく頂きました。
金曜日は旅館のごはん、土曜日は夫の実家に行き夕飯は義兄夫婦と中華店に行き、昨日はランチ。
ちょっと美味しいもの食べ過ぎですね。
案の定、今朝の体重が恐ろしいことに!
年末年始も来ることだし、今のうちに少し減らしておきたいのですが…
夫も増え続けてるので、こりゃしばらく鶏肉か、今の季節なら鍋ものダイエットもいいね。
久々に会った友だちですが、マスクを取るのが辛かったです。
それは顔がひと回りもふた回りも大きく(太く)なっちゃったから。
孫くんが書いたばあばの顔の絵、顎のところに線が…
これ、二重あごだそうです。
頑張って痩せないと!!
コメント