![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/bf9dd72bc9e0c2288ef4fa2912f65ae0.jpg)
11月からは、「風炉」から「炉」のお点前に変わり・・・「炉開き」が行われました。
先生が亭主で、懐石料理から濃茶・・薄茶に・・・と一連の流れを通して、茶事のお勉強をさせていただきましたm(--)m
全てにおいて作法があり、お勉強しながらの体験学習♪
カメラを持ってウロウロする暇もなく
写真が無いのが残念ですが
・・・お正月の初釜に向けて、振り返りレポート提出予定。
ちょっぴり学生気分?です。
先生が亭主で、懐石料理から濃茶・・薄茶に・・・と一連の流れを通して、茶事のお勉強をさせていただきましたm(--)m
全てにおいて作法があり、お勉強しながらの体験学習♪
カメラを持ってウロウロする暇もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ちょっぴり学生気分?です。
スーさん!レポート提出大変ですがレポートを書き上げて行く度に復習になりますから(^-^)/頑張って下さいねーっ!!
これでひと安心
早速・・明日提出しま~す