
2017年12月2日の福島県双葉郡の写真。
あの日のまま、時が止まっているのを目の当たりにした。
東日本大震災の2011.3.11からもう6年以上が経つのに・・・
住み慣れた家をこんな状態のままにしておきたい人なんて いるはずがない。
自分の街に行きたいけれど、その地域に入れないもどかしさは、計り知れない。
胸がつぶれる思いで写真を撮らせてもらった。
首都圏では、福島・被災地に関する報道がめっきり減ってしまっているから

ガソリンスタンド
だったのだろう・・・

コンビニだったのだろう。見覚えのあるコンビニの看板の形だ。
電気を使い、便利で文化的な生活を今もしている自分を振り返ってみたい。
あの日のまま、時が止まっているのを目の当たりにした。
東日本大震災の2011.3.11からもう6年以上が経つのに・・・
住み慣れた家をこんな状態のままにしておきたい人なんて いるはずがない。
自分の街に行きたいけれど、その地域に入れないもどかしさは、計り知れない。
胸がつぶれる思いで写真を撮らせてもらった。
首都圏では、福島・被災地に関する報道がめっきり減ってしまっているから


ガソリンスタンド



コンビニだったのだろう。見覚えのあるコンビニの看板の形だ。
電気を使い、便利で文化的な生活を今もしている自分を振り返ってみたい。