昨日の夕食は煮込み大根定食でした。
畑に種を蒔く時、種の袋に煮込み用大根と書いてあっただけの事はあって煮込んだ大根をお箸で挟もうとすると、ちぎれて中々食べる事が出来ません。
少し大根を薄く切り過ぎたのかも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/ad3fb25f68168d08c9e8b792e5458581.jpg)
でも・・・。
美味しかった
畑に種を蒔く時、種の袋に煮込み用大根と書いてあっただけの事はあって煮込んだ大根をお箸で挟もうとすると、ちぎれて中々食べる事が出来ません。
少し大根を薄く切り過ぎたのかも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/ad3fb25f68168d08c9e8b792e5458581.jpg)
でも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こんにちは(#^^#)
味が染みて、美味しそうですね。
ごちそうさまぁ~(*'▽')
照りがあって、美味しさを想像させてくれますね。
この季節は大根が美味しいので、わたしもあれこれ煮ています。沢山頂いたので、大根を大きめに切って干しています。二日くらい干した大根を料理に使うと美味しいですよ。
この写真を見たら、明日はわたしも大根料理しようかなって思いました。
こんばんは。
少しでも早く味がしみ込む様にと、普段より半分くらいの厚さに切っているので結構柔らかいです。
今からtane様の所へ持って行きましょうか?
どうもありがとうございました。
こんばんは。
普段より薄目に切っているせいもあってかしっかりと味がしみ込んでいて結構美味しかったです。
本当なら、おでんの様にいろんな物を入れてみたかったですが、旬の野菜を楽しみたいという気持ちから大根だけを煮込んでみました。
節約にもなりますしね。
けい様がおっしゃる「大根を大きめに切って二日くらい干す」は初めて聞きました。
私は炒め物は好きなんですが、煮物の事はあまり知識がないのでこれからもっともっと修行しないといけないなと思っています。
どうもありがとうございました。