昨日の夜7時半頃、近所の87歳のお婆さんから「おかず作ったから取に来てくれへんか~」と電話があり、歩いて彼女の家へ行ってきました。
お婆さんは何だかとっても疲れた様子で「どうしましたか?」と尋ねてみると、「最近足が痛くて散歩ができなくなって、畑も出来へん様になってしもーたんや。 こないなったらもうあかん。一人息子にそろろ準備しとかなあかんでゆうて言うとんねや。なんせもう87歳やでな~、ええ加減あっちへ行かんとな~」とおっしゃりました。
今までなら、そんなお婆さんを励まそうと一生懸命言葉を掛けて来たけど、今回は言葉を掛ける事が出来ませんでした。
いつもは、丸々したお婆さんだったのにかなりお痩せになっていて別人の様に見え、何故だか私の母と重なって見えたのでした。
ただお婆さんの話を聞くだけで何も言葉を掛けられなかった自分が悔しくてたまらなかった。
今まで何度となく畑で採れた野菜を使っていろんな料理を食べさせてもらったから、今度は私が自分の畑で収穫した野菜を使って何か作ってあげたい。
スイカが日増しに成長しています。
玉葱の葉が倒れるのは収穫時期が近付いているサイン。
メロンの花です。
赤いミニトマト。
ミニトマト(アイコ)小さいフットボールみたい。
これはレッドピーマンです。
茄子。
わ~! 美味しそうな苺や。
お婆さんにプレゼントしようかな?

一粒の麦もし死なずば
お婆さんは何だかとっても疲れた様子で「どうしましたか?」と尋ねてみると、「最近足が痛くて散歩ができなくなって、畑も出来へん様になってしもーたんや。 こないなったらもうあかん。一人息子にそろろ準備しとかなあかんでゆうて言うとんねや。なんせもう87歳やでな~、ええ加減あっちへ行かんとな~」とおっしゃりました。
今までなら、そんなお婆さんを励まそうと一生懸命言葉を掛けて来たけど、今回は言葉を掛ける事が出来ませんでした。
いつもは、丸々したお婆さんだったのにかなりお痩せになっていて別人の様に見え、何故だか私の母と重なって見えたのでした。
ただお婆さんの話を聞くだけで何も言葉を掛けられなかった自分が悔しくてたまらなかった。
今まで何度となく畑で採れた野菜を使っていろんな料理を食べさせてもらったから、今度は私が自分の畑で収穫した野菜を使って何か作ってあげたい。

玉葱の葉が倒れるのは収穫時期が近付いているサイン。

メロンの花です。

赤いミニトマト。

ミニトマト(アイコ)小さいフットボールみたい。


茄子。

わ~! 美味しそうな苺や。
お婆さんにプレゼントしようかな?



この5月の連休を過ぎた辺りから夜が眠くて仕方がありません。
夜、お風呂を上がって1時間もしたら、もう目がトロントロンになってしまいます。
あ~、やっぱり・・・。
齢のせいかな~?
夜、お風呂を上がって1時間もしたら、もう目がトロントロンになってしまいます。
あ~、やっぱり・・・。


昨日は朝から晩まで雨でしたね。
そんな時、小さい頃はどうしていたっけな?
そう言えば、てるてる坊主なんぞ作って「明日天気にな~ぁれ」と願いを込めて家の外にそれを吊るしたもんだったな。
でも、今はそんな事すっかり忘れてしまっていますよね。
心温かな良い一日となります様に。
明日があるさ
そんな時、小さい頃はどうしていたっけな?
そう言えば、てるてる坊主なんぞ作って「明日天気にな~ぁれ」と願いを込めて家の外にそれを吊るしたもんだったな。
でも、今はそんな事すっかり忘れてしまっていますよね。
心温かな良い一日となります様に。


今日もいい天気でしたね。
それは、2年前の今頃の事だった。
ゴールデンウィーク前に母が再入院した時、主治医の先生から「ひょっとしたら、今回の入院が最後になるかも知れない」と告げられた。
次々と庭に咲く花をカメラに記録し、病院へ行っては母に写真を見せてあげた。
「わ~、綺麗やな~。次の花が咲いたらまた見せてな~」と母。
「次はないかもやで」とは言えず、「そうやな」と言っておいた。
5月13(日)は、墓掃除。
母が大切にしていたシャクナゲが今年も綺麗に咲いた。
もうすぐ母の日 
それは、2年前の今頃の事だった。
ゴールデンウィーク前に母が再入院した時、主治医の先生から「ひょっとしたら、今回の入院が最後になるかも知れない」と告げられた。
次々と庭に咲く花をカメラに記録し、病院へ行っては母に写真を見せてあげた。
「わ~、綺麗やな~。次の花が咲いたらまた見せてな~」と母。
「次はないかもやで」とは言えず、「そうやな」と言っておいた。
5月13(日)は、墓掃除。
母が大切にしていたシャクナゲが今年も綺麗に咲いた。


