たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

美味しい野菜が出来ます様に

2018年06月15日 06時52分36秒 | 日記
今日は生ごみの日なので朝5時にゴミステーションに行ってきました。

天気がどんよりしていて、ポチポチ冷たいのが落ちて来そうです。

畑の見回りをしていたら、ミニトマトがオレンジ色になってました。


続いて茄子ですけど、日に日に大きくなっています。


あっ、シシトウや。

炒めたり天婦羅にしたり佃煮も出来るかな?



胡瓜もグングン成長しています。


およよ、胡瓜の赤ちゃんが生まれました。


金時芋のツルが元気いっぱいですね。


ヌォー!この百合はピンク色かな~?


ワ~オ!玉葱の皮がチョットずつ茶色くなって来ました。

甘みが出るまで、ぶら下がって頂く事にしましょう。




あっ、雨が少し降って来ました。

                                     美味しい野菜が出来ます様に 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守ってあげたい

2018年06月14日 23時08分00秒 | 日記
今日は風が少しきつかったけど、素晴らしく良く晴れた清々しい天気でした。

こんな日は、花が綺麗に見える。


庭の片すみに、ひっそりと咲く花。


誰にも観てもらえない、それなのに一生懸命咲いている。

頑張って生きているんだな。

でも、そんな花こそずっと観ていたい。





                                   守ってあげたい 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心晴々

2018年06月14日 07時34分06秒 | 日記
昨日の夕方、畑でピーマンを収穫し夕食に炒めて食べました。

シャキシャキしていて採れたては旨~~~~いぞ。



今日は早朝より天気が素晴らしくいいな。

こんな日はピアノの曲を聴きたくなるのだ。




                                   心晴々 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心は少年

2018年06月13日 22時21分12秒 | 日記
今日はとても悲しい事があった。

誰も責める事は出来ないから、ただただ自分を責めるのだ。




また明日から仕切り直しだ。

                                   心は少年 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どんな料理にするかな?

2018年06月13日 05時36分26秒 | 日記
今朝は寒さで4時半に目が覚めました。

何でこんな寒いのん? 室内温度は20℃です。


昨日の夕方、畑のみまわりをしていたら、金時芋の葉が前より成長していた。


続いては、イエローミニトマトが少し色付いています。


長茄子は、小さい時から長いんなだ。


これはイエローピーマン。


はレッドピーマン。


おっ!胡瓜がフラダンスしてるぞ。


玉葱は、8個ひもでくくって吊るしています。


何かチョット落ちそうな気がする。

でも、2本のロープを束ねてくくっているから大丈夫やろ。

                                    さて、どんな料理にするかな? 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年06月12日 06時15分30秒 | 日記
今朝は4時半頃から凄い雨がふりだしましたが、5時半頃には雨が上がったのでゴミステーションへゴミを捨てに行ってきました。

家に帰り着いた頃に少し雨がパラついてきたので、サッサとゴミを捨てに行っておいて正解でした。


夕べ7時前に玄関のチャイムが「ピンポ~ン」と鳴り慌てて玄関に出てみると、母の同級生のおばさんが鰹のタタキと缶ビール2本を持って来て下さいました。

おばさんは、「最近腰が怠くて歩くのが辛いんや、ほんまどないしたらええんやろ~」とおっしゃいましたので、2つの整形外科をお伝えしておきました。

あと、少しずつでもウォーキングした方が良い事もお伝えしておきました。

おばさんは私の家で30分程喋られて、最後には「喋るだけ喋ったらス~ッとしたわ~」と言い残して帰って行かれました。

う~ん、30分間は何やったんやろ~「ふっ」とそんな気がした。


来週の土曜日に遠く離れた親戚が来てくれる事になっています。

2年半前にとった写真。


苦しい時があっても、力を合わせそれを乗り超えて行きたいものですよね。




                                    絆 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやっと百合が咲きました

2018年06月11日 06時38分06秒 | 日記
今朝は寒かった~。

でも朝6時には外へ出て、畑で野菜達の記念撮影です。

おっ! 百合が咲いてる。         


わ~、ミニトマトがこんなに背が高くなってる。 


茄子もピーマンも順調に育っています。


2種類のミニトマト          


オクラ前よりは少し大きくなりました。


A・COOPで買った普通の葱も成長しています。


はA・COOPで買ったやっこネギです。







                                     今年もやっと百合が咲きました         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手料理っていいな

2018年06月10日 12時42分04秒 | 日記
昨日の夜7時半頃の事、親戚のおばさんと娘さんが家に来られました。

何事かと思っていたら、おかずを作って持って来て下さったのです。

折角来て下さったので、奥の間へはいってもらい仏壇の前で母と久々のご対面。

そのおばさんは、私の母の妹さんです。

母が亡くなって2年になるのに、おばさんの目には薄っすらと涙が見てとれました。

仲の良い姉妹だったんだろうな~、きっと。



普段手の込んだ料理はしないので、とっても嬉しかったしとっても美味しく感じた。

やっぱり、・・・。

                                         手料理っていいな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空と大地の中で

2018年06月10日 07時57分50秒 | 日記
今朝、収穫しました。


自然の命を頂く事の感謝の気持ちを、これからもずっとずっと持ち続けたいものですね。




私の好きな歌。




                                    大空と大地の中で 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の18番

2018年06月09日 19時06分06秒 | 日記
今日はとっても良い天気で洗濯物も良く乾きました。

敷布も掛け布団も洗濯したので今夜はグッスリ眠れそうです。

気分のリラックスしている時に良く弾いていたピアノの曲を聴きながら眠りに落ちてみたいものですね。




                                 私の18番 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画面左側

2018年06月09日 17時38分50秒 | 日記
これですよ。

                                         画面左側 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐミニゆり園オープン

2018年06月09日 06時28分40秒 | 日記


この間百合の蕾が黄色がかっていたのに、今朝みるとワインレッドの様な色になっていました。

蕾が恥ずかしがって赤くなっているのかな?

百合が咲いたら、記念撮影しとかないと。

                                         もうすぐミニゆり園オープン 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2018年06月08日 07時38分06秒 | 日記
おはようございます。

今日は生ゴミの収集の日なので、朝4時半にゴミステーションへ行きその後1時間ほどウォーキングをし植木の剪定を7時までしました。

今日はムシムシしていて、気が付いたら全身汗まみれ。

慌ててシャワーを浴び只今休憩中です。

今朝の写真。

    


さつきが終わりを迎える頃、また新たに次の花や芽が出て来ました。



このさつきは、私の父のお父さんが大事に育てていたのを頂いたものです。

今の家に移り住んでこんなに花が咲いたのは初めて。

今年最後のさつきです。



6月の末頃、親戚が遠路はるばる遊びに来てくれる事になっていますが、このさつきを見せてあげられないのが残念でなりません。

その頃には、ソテツの葉が大きくなっているかも。


                                         満開 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も綺麗な百合が咲きそうです

2018年06月07日 05時39分20秒 | 日記
昨日の雨で畑の事が気になって、今朝5時前に外へ出たところ百合の蕾が大分大きくなってほんのりと黄色がかっていました。



う、う、生まれる~。 アッ間違いました。

さ、さ、咲そう~。

でも、この週末大雨になるとか言ってたな。

前もって屋根の下へ一時避難しとかないとね。




                               今年も綺麗な百合が咲きそうです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるって大変

2018年06月06日 07時14分20秒 | 日記
今日は朝からしっかり雨でチョット気分はです。

でも、そんな中良い事が一つありました。

先日金時芋の苗を畑に斜めに差し込んで植えていたら、ムックリト葉が起き上がって来ました。

10株しか植えてないけど、何個芋が出来るかな?

芋と言えばまず連想するのが「焼き芋」

焼き芋と言えば連想するのが「女の人」



金時芋は、冬場の非常食。

畑を耕し苗を植え成長を心待ちにしながら「野菜の命」を頂戴する。

一人で作り一人で食べる様になって、初めて「心から味わう」事に気付けた様に思う。

                                   生きるって大変 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする