1月17日(火)
こんにちは、Izumiです。
昨日に引き続き、コスメ情報です。
「SEPHORA」
にも行ってきました。
セフォラは、東京にも幾つもありますよね。
品揃えが多くて、値段も安く、カラーのバリエーションも豊富。
昔、私が趣味でメイクアップアーティストをしていた時から
よく訪れている店です。
美容学校での作品作りや
雑誌の撮影、
コマーシャルのメイク、
師匠のアシスタント、
映画撮影のメイクアシスタント、
イベント&ショーの舞台メイク、
などなど
17歳~25歳くらいまで
メイクの世界に没頭してました。
アメリカでも、
ブライダルメイクなどを ちょこちょこ させてもらいましたが、
最近は、まーーーったく違う業界に入ってしまいました。笑
人生って面白い
とにかく、今回セフォラに行き、
そこで目にした、マスカラ!!
これ、すごい新しいデザイン!!
今まで長いブラシしか見たことなかったのに~~~。
使ってみたら、意外ときれいに塗れました
あるアメリカ人の方は、いまいちだと言っていましたが。。。
私は結構好きです。
人によって、顔の骨格も目のラインも違うので
使いやすい人、そうでない人に分かれてしまうのは
仕方ないですね。
女性の方は、機会があったら試してみてください~
あと、かわいいと思った商品。
「つけまつげ!」
これも、セフォラで売っていたものです。
最近、若い女性の間では
つけまつげが圧倒的な人気ですよねー。
私は全然つけませんが、
このつけまつげは
アート的に、かわいい!と思いました。
お花&草がモチーフなんて・・・
目につけるのがもったいないくらい。
むしろ、つけないままのほうが可愛い。
なんて。。。 笑
お化粧も世代によって変わりますからね~
今度は、どんな商品が出てくるのでしょうか。。。
ここまで読んでくれて、ありがとうございました。
Izumi
下まつげないに等しいくらいの量の少なさと短さだから、これはとってもありがたいっ!!
そうか…アメリカではイマイチなんだー…
彫りの違いかなー笑
つけまつげとっても芸術的☆
つけたらどうなるの?!!
ぜひつけたところをアップしてほしいぃっ☆☆☆
このマスカラブラシなら、短いまつげにも塗りやすくて便利だよね。
アメリカ人だからか、単に私が聞いた人だけなのか、わからないけど、合う&合わないがあるんだね・・・
ちなみに、つけまつげは買ってない
そうそう、そのマスカラ使ってみたいんですけど、合わなかったら・・・と思って使ったことないです>< 今度買ってみようかな~♪
セフォラいいよね~
誰にも接客されずに
試供品を使いたい放題使えるところが
一番好き。笑
自由な感じ?w
ブランド品も揃ってるし
セフォラブランドもなかなかいいよね。
マスカラ、詳しいねー。
意外と知らなかったのは私だけ・・・w
マスカラは合う、合わないがあるから、
新しいのに挑戦するのは、勇気がいるよね。
私はもっぱらランコム愛用。ジバンシーは使ったことないから、良さはわからないけど、デザインは最新を行ってるな!と今回印象が変わったよ。
また試してみようと思う。