今日は、休日を利用して福島県郡山市へ行って、前に展示会にご来場いただいた方から「この建物は貴重だからぜひ」と言われていた事をずっと覚えているので撮影に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/7e230e1ba8a4b53ae73c96509470c027.jpg?1714017017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/701d6968ec856173ce666a61b7d3fa46.jpg?1714017104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/7e230e1ba8a4b53ae73c96509470c027.jpg?1714017017)
踏切から見た茶色の木造の建物が描いてほしいと言われていた建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/701d6968ec856173ce666a61b7d3fa46.jpg?1714017104)
水郡線と絡めて今後、描いていきたいと思います。
また、水郡線の運転士さんからも写真をいただいているので併せて描いていきます。
いろんなありのままの水郡線の風景をお届け出来れば嬉しいです。
水郡線を作品を通して浸透させていけるように精進を重ねて参ります!!
よろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます