ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

9月11日

2013年09月11日 23時21分28秒 | 思うこと
今日9月11日は、いろんな意味のある一日です。


オリンピックの話題でうっかりしていたのですが、12年まえの今日はアメリカで9.11同時多発テロが起こった日です。

子ども達を寝かしつけた後、なにげなくテレビをつけたらいきなり目に飛び込んできた映像…
世界貿易センタービルの一棟が煙をあげている様子でした。
パパさんと、一体なにが起こったのか分からず、とにかくそのままニュースステーションを見ていたのですが、
そうしているうちに、航空機がもう片方の棟に突っ込んでいきました。
しばらくして、まるで積木が崩れ落ちるように倒壊していく建物…ものすごい粉じん、逃げまどう人々の叫び声…。
テレビの前でみていただけでも目に焼き付いているのだから、その場に居合わせた人達にとってはもっと計り知れない衝撃だったと思います。


そして、2年半前の3月11日は、巨大地震と大津波が人々と街を飲み込んだ日です。
こちら地方の揺れは決して大きくはなかったけれど、ふわんふわんと何か不気味な揺れだったと自分では感じました。
そして、テレビのニュースを見るまでは、その揺れがこれからこの地域にもっと大きな地震がやってくる前触れのような気がしました。
すぐに、小学生の送迎のプチ仕事に出かける時間になり、出かけたあとも余震があり、
車の中でナビのテレビをずっとつけっぱなしにして、送迎を終えるまではとにかくそれ以上の地震は来ないで…と
心の中で必死に考えていました。
家に戻ると、ほどなく娘も学校から帰ってきて、2人でテレビから流れる大津波を見ていました。



どちらも、まるで映画かテレビドラマのような、現実とは思えない映像でした。
でも、現実だったのですよね。現実ではあってほしくない、夢だったらよかった出来事なのだけど…。



うまく文章にできないのがもどかしいです。
こうして書いているのがなんの役に立つか、いや、何の役にも立っていないのだけど、
今日という日に何も考えない、何も書かないという事にはしたくなくてブログに書きました。
まるで、昨日の記事と同じです。
まとまりのない独り言…。でも、書いてしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ情報~

2013年09月11日 14時22分56秒 | あれこれ
本日は週刊テレビ誌の発売日ってことで、先ほど立ち読み(苦笑)してきました。
フジテレビのドラマ枠が増えたせいか、なんかドラマ情報のページがとても賑やかになったというか、
ちょっとごちゃごちゃしてきたような気もします。


ニュースでは、フジテレビはこの秋から日曜日以外の毎日、ドラマをオンエアすることになったそうで…。
そんなに増やして大丈夫なのかな?というのが正直な気持ちです。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…にならなきゃいいんだけど…。

お昼の『アゲるテレビ』も終了してドラマ再放送枠になるみたいですが、
こちら地方では、そのあとがドラマの再放送を2話連続でやっているので、その辺の兼ね合いはどうなるのかな?
3話連続放送になるのか、はたまた1時間だけ違うドラマをオンエアするのか、ちょっと気になります。


ドクターなお人に関しては、まだ人物相関図でのお姿拝見のみ。
インタビューは来週あたり有るのかな?


…で、今週は夏ドラマの最終回ウィークですね。
昨日はスターマンと救命病棟が最終回、スターマンは視聴率はいまいちだったようですが、
我が家はパパさんと娘がすっかりはまっていました(笑)

今日はウーマンが最終回で、息子が絶対見るとはりきっています。
私は…と言うとなぜかこの夏はあまりドラマに見入っていず…。ショムニとかは、何話かは見たけど、録画を見直すまではいきませんでした。なんでかな?自分でも不思議です。

あまちゃんは見てますよ~。薬師丸さんが音痴っていう設定が、なんだか笑えるような複雑なような。
何しろ、昔は薬師丸さんの歌が結構好きで、アルバムはほとんど全部持っていましたから(笑)
それが、レコードだったりカセットテープなのが時代を反映してます(笑)(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする