ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

来年春の朝ドラ

2014年04月24日 21時39分43秒 | あれこれ
今日、早くも来春の朝ドラのタイトルが発表されましたね。
ヒロインの目指すお仕事がパティシエということで、ごちそうさんみたいに美味しそうなスウィーツがいっぱい登場するんでしょうかね。

…で、スウィーツにパティシエ…と言うワードで頭に浮かんだのはもちろんアンティークです!
なんだか懐かしいな~。…で、そこから藤木君がご出演される事が妄想で浮かんできました。

あすか以来朝ドラのご出演はありませんが、あすかをリアルでは観ていなかったから、人生一度は朝ドラなお人を見てみたいとず~っと思っております。
大河ドラマも徳川慶喜は観ていませんでしたので(インの遅さが分かるもんですね)、清盛ご出演はもう嬉しかったのなんの…。
思ったよりもはまっていたお坊様姿、ツボになりました。もう一度、違うお坊様で良いのでお会いしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな愛彦さんと動く愛彦さん

2014年04月24日 17時33分47秒 | 直人ドラマ
毎度おなじみ(?)、週一お仕事に向けての気合入れ、本日はイズムのトマト農園ロケ&しずくちゃんと一緒~を部分リピート。
トマトロケは、はや2年前になってしまいました。でも、楽し~☆。


お仕事終えてお昼ご飯を買いに寄ったコンビニで、テレビジョン立ち読み(笑)
先輩ブログさんで愛彦さんの大きいお写真ありとの情報を頂いたのでチェックしました。
思ったよりも大きな笑顔のお写真でした~。教えていただいて本当にありがとうございました!
いつもお世話になってばかりで大変恐縮です。


小さな写真ではわからなかったけど(眼が節穴?)、昭和な雰囲気もプラスに作用して、やっぱりかっこいいですね。
これまた、先輩ブログさんからリンクして、動く愛彦さんにお目にかかってきました。
情熱モード全開のセリフの数々が聴けました。キャハっ(笑)。BGMも切ない感じで良いんじゃないですかね。
仲間さん、朝ドラでは嵐を呼ぶ女学生さんですが、こちらでは切なくも強い女性で、2つのお顔が拝見できます。
オンエアも近くなってきたし、楽しみ感が増してきました。
最近は、フジテレビをあまり観ないので、CM等は全然捕獲出来ておりません(苦笑)。
明日の金曜プレステージの時間はチャンスかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな事務局

2014年04月24日 00時09分26秒 | おやこ劇場
本日は、おやこ劇場の人気事業の一つ、食育活動の打ち合わせがあり事務局に行ってきました。

来月に行う総会に資料作りや6月にある幼児例会に向けての看板作りもあって、事務局のなかは人口過密状態でありました。
やはり新年度は大忙しであります。



総会資料の一部。まだまだたくさんありますよ~。1年間の活動の結晶です。



                       
こちらは、幼児例会の看板。幼児部のメンバーによる手作り看板。
完成度の高さに居合わせた皆から「すご~い!!」と大絶賛でした。事務局のブログにもさっそくアップされています。
例会の前に事前企画もあるので、その打ち合わせも進行中です。


食育事業は、今年はお豆を畑で育てて、豆腐にしたりお料理して頂く予定です。
お豆は、枝豆、黒豆、金時豆の3種類を栽培。
お、黒豆だ~きな粉だ~石臼だ~と、イズムでのおもてなしなお人が思わぬところでリンクしました(爆)
そう思うと力も湧いてきます☆


それから忘れちゃいけないお仕事、新会員さんのウェルカムボード。
S子お姉さまやTちゃんとも相談しながら、なんとか原案がまとまりました。
週1お仕事の宿題もなんとかめどが立ったので、来週あたりから製作に取り掛かる予定です
どんな出来になるのやら…ドキドキです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする