ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

悲喜こもごも…な気持ち

2016年01月14日 14時35分36秒 | あれこれ
昨日は、あの国民的アイドルグループに関しての衝撃的なニュースが駆け巡りましたね。
スポーツ紙だけでなく一般の新聞にも大きく記事になっていて、海外でも報道されて…改めてこのグループの存在の大きさを思い知らされました。

結成当時には、私でもアイドル雑誌を購入していた時期でしたから、その若さにびっくりしたのを覚えています。
最年少の彼なんか、まだ小学生でしたものね。
そしてデビューして、アイドだけでなくドラマや映画でも活躍していて、そしてスマスマがスタートして。
スマスマでの、彼らのバラエティタレントぶりに改めて感心もしていたし、何よりもメンバーがしっかりと大人になっていた事にも驚きがありました。
メンバーの脱退という試練も、警察沙汰にもなった事も乗り越えてきた彼らなのい、またもや大きな葛藤と試練が待ち受けていたんですね。

いろんな事や憶測が報道されていますが、彼らもきっと悩み苦しんでいる真っ最中だと思うので、もう少し静かに見守っていく事は出来ないものかと思います。
大勢のファンの皆さんも、すっと同じように不安と戦っているはずで、それは彼らにとっても不本意な事だと考えています。
マネージャーの方も事務所側の方もそれぞれに思う事や主張はあると思いますが、彼ら自身の思いを一番に考えてあげて頂きたいですね。私が偉そうに言うのも可笑しい事なんですが。

年明けからの芸能界では、驚きの(そしてやりきれない)ニュースとおめでたいニュースが交互に報道されていて、今朝はまた新たなおめでたいニュースが伝えられましたね。
どうも、週刊誌の記事が出される事を受けての事務所発表のような感じですが…これはとてもデリケートな事でもあるから、スクープも大事なのでしょうが、ちゃんと手順を踏んでの報道だったらもっと良かったですよね。

でも、何よりも東出さん&杏さん、おめでとうございます!
双子ちゃんと言う事には、しっかりと藤木直人君がリンクしますが(笑)、くれぐれもお体を大切にしてご無事出産される事を心からお祈りしています。
事務所のコメントにあったように、リスクが伴う事でもありますから、本当に静かに見守っていってあげて頂きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年最初の運営委員会

2016年01月14日 14時09分41秒 | おやこ劇場
昨日の事になりますが、2016年最初の大垣おやこ劇場の運営委員会がありました。

                        
年末年始、ずっと気温が高くて暖かい日が続いていたのに、この日に限って気温がグッとダウンして、寒いんだから~の日に…。
去年導入されたエアコンがフル稼働する事務局2階にて、いつもの事ながらの賑やかな話し合いとなりました。
ホットカーペットとエアコンからの温風とで暖をとりつつ…ですが、実質2部屋分の暖かさをエアコンさんにお願いするのは、意外と酷な事だったようでした。

この冬の企画や3月例会の取り組みの話し合い、それに加えて少しづつ来年度の活動や劇場のあり方などの話し合いも始まって来て、寒さをしばし忘れるくらい(?)の会議となりました。
会員増の問題もずっとのしかかっていますが、でも大切にしていきたい事をしっかりと押さえつつの取り組みにしていかなくちゃね!という意思確認も…。


こちらは、運営委員のお母さんにお付き合いして事務局にきてくれた幼児会員の子ども達☆
これからのおやこ劇場の未来を担ってくれる大切な存在です。
以前は、会議についてきてもお母さんから片時も離れることが出来なかった彼らですが、1年近く経って今では、お子様同士マイペースで遊んでいてくれるようになってきました。成長ぶりを実感致しました私達です。
自分の子どもはもう大きくなってしまったけれども、劇場に関わっていると、今でもこうしておちびちゃん達と触れ合ったり成長ぶりを垣間見る事ができて、こういう面ではお得感がありますね~。

新しい年を迎えて、事務局にも創造団体さんからの年賀状がたくさん届きました!
今年もどうぞよろしくお願い致します!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合い入れのイズムリピ

2016年01月14日 08時58分27秒 | 直人イズム
今日は新年最初の週一お仕事デーです。
なんとな~く力が抜けているというのか、入らないと言うのか…(苦笑)。

週一お仕事と言えば、出勤前の気合い入れ!
イズム新年SPをリピしてます。

やっぱり紋付き袴のビジュは良いですね~☆眼の保養でございます(笑)。
ぜひ来年もお召しになって頂きたいですね→気、早すぎだしっ!!
泉ちゃん、新年最初のブログ記事に、この着物姿のお写真アップしてましたね。良くお似合いですことで。

う~ん、やっぱり小林麻耶さんに比重が行っているかな~。デビュー曲のPVはお初のお目見えだったのか、上田っちのお言葉に同感致します。

私的に面白かったのは川田さん@スポーツ音痴ネタで~。まあ、他人の事は言えませんけれどもね。
Vを見ながらのワイプなお人さんの表情が面白い&ラブリーで…

               
この、背中をそらせての大受けも実はツボで~。

反復横跳びは…「上半身がダメですね、上半身が~」の突っ込み付き(笑)
スキップ編での「えっ?!」。
からの~。

お顔くしゃくしゃの笑顔に☆。
テレビ画面の写真なので、画質がう~んですが…(汗)

シンガポールロケのVの振りではドヤ顔で~ シンガポールでは舞台がありましたからね、「何で夜来なかったの?」には笑わせてもらいました。自分が良く分かってんじゃん!と突っ込ませて頂きます。

出勤前だちゅうのに、あれこれと遊んでしまいましたけれども~、おかげでちょこっとは元気でてきたかな?(爆)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする