![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/04caf16501d853f5b81a6b4dbe7b8f75.jpg)
畑の土手に
野生化したウコンの
水芭蕉のような大きな葉が
わさわさ茂っていて
とても涼しげな、
眺め
そして、
背の高い葉に守られて
ひっそりと
美しい花が
透きとおるピンクに
色づいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/07146be137f1ad33571b1cdc6161bba3.jpg)
お酒好きの
祖父と父が試してみようと
ウコンを植えたことがあったらしい。
祖父と父が試してみようと
ウコンを植えたことがあったらしい。
そしてあまりの苦さに
育てるのは
数年でやめてしまったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/3b868daa1c84c3b1736ac2b07b273248.jpg)
土手の方へ
打ち捨てられたウコンは
自ずから根を張って
毎年
芽を出して
涼やかな葉を茂らせ
美しい花を咲かせているのです。
尊いなぁと
なんだか頭が下がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/c5f6054b3d3268806b4463c4d3085ac2.jpg)
あまりに美しいので
花茎ごと
抜いてきて
ガラスポットに挿してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/5afcd8eb1184e6b9ce60640b346e57ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/2e1fbefc2f3a0f439e4347c9314d4aeb.jpg)
透けるような
ピンクと
黄色と
うすみどり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/27181ef9922b5dcefe703fed39866981.jpg)
先端のピンクから
したへ行くにつれて
うすみどりへ
そのグラデーションに
吸い寄せられると
ほのかに
清々しい香りがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/4d9cb5c59b608d89b9c47cdd934a3991.jpg)
この ↑
黄色いところが
ほんとうの花だと思う。
小さなこの花は、
萎んだり
新しいのが咲いたりを
繰り返しているけれど
ピンクのところは変わらなくて
摘んできてもう10日くらい
ずっと
きれいなまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/57a1e563bf226f3b855c633a1bacfd1b.jpg)
まわりの空気を
清めているような
涼やかなウコンの花です。
・