![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/506eea7182de860ab7e82b4091244d48.jpg)
子ガモ代表シャルル(勝手に長男)
…すみません、
わたしのなかでカルガモ親子はすっかりドーラ一家になってしまいました。
ラピュタをご存じない方には意味不明ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ、「どーらいっか」です。
「どーらーけ」じゃなくて。念のため ^^;
ドーラ一家はドタバタしつつ結束していて、コミカルでスピード感があって。
大の男、しかも海賊がママ、ママ、ママと連呼して。
しかも「ママ」と呼ばれる相手は豪快で肝っ玉母さんな女傑で
その不釣り合いさが楽しかったり。
カルガモ親子の、ヒナたちのコミカルさと母鳥の豪快さが
そういうドーラ一家を彷彿とさせるんだもの!
ちょいと お前たち! もぞもぞ動くんじゃないよ! コソバユイじゃないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/1a0b37bf16c19be41e095f885d69fb77.jpg)
はぁいママァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
5/19更新記事の、一連の写真の後の出来事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
どういうわけか突然、ドーラママが翼をあげて、
その足元にぎゅぎゅっと集合しているヒナたちの姿が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ヒナたちは鳥なのにちょっとウリ坊みたいだったり。
お尻から見ると珍鳥キウイみたいだったり。
背伸びして羽ばたくとペンギンみたいだったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/49910975235b33dd0547fb4ca033f36c.jpg)
とにかく超絶に愛らしい。
毛色の濃い子もいれば薄い子もいて、馬や犬や猫の子とおんなじ。
性格もいろいろで、見ていて本当に飽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/58faaa29252c1dfb26e302d3d85e639e.jpg)
ごはん中はどうしてもバラけて、名物の隊列は組まない。
陸に3羽いたけど、2羽しか映っていませんね。
水に航跡を残している2羽は
ごはんに夢中になっていて、みんなと距離が開いてしまい、
あわてて ぴゅーっと追いついたところ。
速さがわかると思う♪
: