![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/1e059508fc41365097245f88a94352a9.png)
にんじんの花
葉っぱも繊細で可愛いけれど、
レースフラワーのような可憐な花を咲かせるにんじん。
ほんのり甘い匂い。
初夏の窓辺で、ひっそりと微笑んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/d4beb8093661759c2df2317474889bac.png)
父に訊いてみたところ、
ツリーハウスのヤマモモは樹齢30年くらいとのことでした。
丈120センチ、幹の直径3センチくらいの苗を、30年ほど前に植えたそうです。
50年くらい? と想像していて、30年でこんなに大きくなるんだ! と驚き。
これまでのツリーハウスの記事
ツリーハウスの【頭上にUVカット素材の可愛い or 和柄の布を張る計画】は
外出自粛生活のために遅々として進まず、
木洩れ日も気持ちいいのだけれど、やっぱり紫外線が恐ろしく、
ついにはUVカットの日傘をぶら下げる始末。
とりあえずパラソルを立てるにしても、それも自分ひとりではできなくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ea/9fd0b551131fd2020979a527cd52579e.png)
なんだかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
非力さを痛感します。
とにかく高い所だから、なにをするにもけっこう怖いのです。
(別に高所恐怖症なわけではありません)
理想(こんな感じ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/f3a6afc0a97af2d9b002ddeb744f4abb.png)
*ネットからお借りした画像です
そして今日は梯子じゃなく、ポールをつたって降りるのに挑戦してみました。
スニーカーの足でポールを挟んで、ポールに抱き着いて、つるつるつるっと降りる。
消防隊員よろしく。
意外と上手に降りられたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ただ靴底のゴムが引っかかる感じがして、靴下だったらもっとスムーズにいきそう。
今度からは地面にピクニックシートを敷いてそこも寛ぐ空間にしてしまって、
ポールで降りるときも靴下で降りるようにしよう!と計画中。
計画(というか夢想)ばっかりでなかなか実行できないけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/22cccbbda3200222512fe4a728441467.png)
: