蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Cleisostoma arietinum

2007-09-17 22:22:57 | 単茎性
Cleisostoma arietinum 咲きました。 いつも、この株の花は黒い小さな甲虫に食べられてしまうのですが。。。 蟻がいるからか、食べられていないみたいです。   . . . 本文を読む
コメント

Christensonia vietnamica

2007-09-17 22:21:01 | 単茎性
Christensonia vietnamica だいぶ蕾が大きくなってきました。距も下向きになったので、そのうち咲くでしょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Phalaenopsis lobbii

2007-09-17 22:18:25 | ファレノプシス
Phalaenopsis lobbii 花は咲いてくれるんですが、あまり目立った成長が見られません。 ミズゴケの山高植えより、コルクに付けたほうがいいんでしょうかね。   . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis chibae

2007-09-17 22:16:51 | ファレノプシス
Phalaenopsis chibae 結構水分が好きそうなので、バーク+プラ鉢で植えかえました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Vandopsis lissochiloides

2007-09-17 22:13:36 | 単茎性
Vandopsis lissochiloides これが先日買った株。 開花するには株サイズが1mぐらい必要なんだって。 ほんと、咲いても10年後だよ。 途中で挫折する可能性が高いけど。 . . . 本文を読む
コメント (5)