昨日、根を出しっぱなしで温室内に放っておいたRen. citrinaを植えつけました。
根が多かったので植えつけてあった2.5号鉢には入りきらず、結局3号の素焼き鉢にバークで植えました。
よく見たら、親株(トップ枯れて腋芽あり)に大きな子株(トップ枯れて腋芽あり)と小さな子株が2つ付いた株でした。
こりゃ、いい買い物だった。
Ren. monachicaは去年の夏の直射に耐えた。こいつも夏は直射で育てる予定なんですが、果たして、Ren. citrinaは直射でも耐えられるんでしょうかね?
実験したくはないなー。
根が多かったので植えつけてあった2.5号鉢には入りきらず、結局3号の素焼き鉢にバークで植えました。
よく見たら、親株(トップ枯れて腋芽あり)に大きな子株(トップ枯れて腋芽あり)と小さな子株が2つ付いた株でした。
こりゃ、いい買い物だった。
Ren. monachicaは去年の夏の直射に耐えた。こいつも夏は直射で育てる予定なんですが、果たして、Ren. citrinaは直射でも耐えられるんでしょうかね?
実験したくはないなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます