用水路にいた、コガネグモ。思わず写真に撮ってしまいました。
#ナガコガネグモかもしれません。
このクモには思い出があります。
私は子供のころクモが好きだった。あまり一般の人が好きになるものではなかったね。
トタテグモ、ジグモ、コガネグモ、オニグモ、色々採って、自宅周辺に離して飼っていました。
コガネグモはそろばん塾の周辺にたくさんいたので、同時に10匹ぐらい捕まえてきて、離してました。たくさんとってきたのは、子供ながらにクモをけんかさせる伝統的な勝負があるというのを知っていたからです。
で、自分もそれにチャレンジしてみようと。。。
残念ながらクモをけんかさせる機会は来なかったのですが、知ってる人は知っていると思うのですが、この体がでかいクモは「メス」なのです。
オスの体はもっと小さいんです。
自宅周辺に解き放した「メス」のクモ。ある日、そいつらが卵を産みました。
孵化したときの微小なクモたちが、お尻から糸を出し風にのって飛ぶさまが思い出されます。
私はきれいだと思った。でもね~~~~~。
昆虫好き、特に、クモが好きな人ってやっぱり少ないんだよね~~。
家の周りに巣を作っている分にはよかったんですが、子グモがうじゃうじゃいる様は、家の人には受けがよくなかったようで。。。
即刻、別の場所に捨ててくるよう(離すよう)言われてしまいました。
で、捨ててきちゃったんですよ。親グモ含めて。
おしかったなー。
###
検索したところ、鹿児島県加治木でクモ合戦をやっているようですね。
加治木といえば、吉村昭「深海の使者」に登場する町ですね。
#ナガコガネグモかもしれません。
このクモには思い出があります。
私は子供のころクモが好きだった。あまり一般の人が好きになるものではなかったね。
トタテグモ、ジグモ、コガネグモ、オニグモ、色々採って、自宅周辺に離して飼っていました。
コガネグモはそろばん塾の周辺にたくさんいたので、同時に10匹ぐらい捕まえてきて、離してました。たくさんとってきたのは、子供ながらにクモをけんかさせる伝統的な勝負があるというのを知っていたからです。
で、自分もそれにチャレンジしてみようと。。。
残念ながらクモをけんかさせる機会は来なかったのですが、知ってる人は知っていると思うのですが、この体がでかいクモは「メス」なのです。
オスの体はもっと小さいんです。
自宅周辺に解き放した「メス」のクモ。ある日、そいつらが卵を産みました。
孵化したときの微小なクモたちが、お尻から糸を出し風にのって飛ぶさまが思い出されます。
私はきれいだと思った。でもね~~~~~。
昆虫好き、特に、クモが好きな人ってやっぱり少ないんだよね~~。
家の周りに巣を作っている分にはよかったんですが、子グモがうじゃうじゃいる様は、家の人には受けがよくなかったようで。。。
即刻、別の場所に捨ててくるよう(離すよう)言われてしまいました。
で、捨ててきちゃったんですよ。親グモ含めて。
おしかったなー。
###
検索したところ、鹿児島県加治木でクモ合戦をやっているようですね。
加治木といえば、吉村昭「深海の使者」に登場する町ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます