らららーっっっ
もう、このところ、ぶっちぎり楽しい
「人生楽しむっ」って決めるとこうなるっの見本みたいに感じます(笑)
西川順子が何のために生きてるのか・・・の答えは明確だし、何のために働くのか…も明確。
だから、何を見ても、この二つのヒントにしか見えなくなっちゃいました
すっごくシンプルなのに、すっごく深く温かいものが自分のココロに流れ込んできます
誰と会っても、人生のヒントだし、どんな本読んでも、人生のヒント。何をしても人生のヒントだから、嬉しくて仕方ないの
珍しく一カ月くらい、ずーっっっっと難しく考えていたので、余計にこのココロの軽さはヤバイ
スキップして走り出したいっ(笑)
やっぱり人生全て無駄なんてないなあ。。。
ネガティブに見えたことも全て、今の私を思いっきり幸せにしちゃってるーっっ
そもそも、ネガティブ、ポジティブなんて関係ないないちいちジャッジする必要なし。。
「ネガティブに考えないようにーっっっ」って思うと、余計に悲惨になるから、ネガティブさえも楽しんでやるーっ精神の方が
しなやかで強いですもんね。
ネガティブを封印せず楽しんでしまった暁には、ものすごい幸福感が押し寄せてくることをカラダで覚えてしまいました(笑)
さてさて・・・タイトルなのですが、みなさま、大切なもの大切にしていますか
家族や友人、恋人・・・・なんて言う「人」もそうですし、家や車、家具に洋服・・・なんて言う「物」もそうですし、
おだやかさ、優しさ、感謝の気持ち、愛するココロなんて言う「感情」もそうです。
「ま、これくらいなら放っておいてもいいか・・・」ってことが、人間関係では取り返しのつかない関係になっていたり
乱暴に扱った物が壊れてしまったり、「本音を言わなくてガマンしていたストレス」で自分を追い込んでしまったり・・・と
大切にしなかったことで、失くしてしまったものはないですか
今日は、「大切なものを大切にする」と言う事を、今一度、分かって欲しいのです。
全ての人間に平等に接する。。。なんて神様のように考えなくてもいいけど、自分が本当に大切にしたいと思う人は絶対に大切にした
方がいい。。
じゃないと、離れて行きますよ。その人は・・・。
自分の気持ちの整理がつかないから・・・とボヤボヤしているうちに、相手の心は離れていく可能性は高くなるんですよ。
なんのアクションもしなければ、気持ちって繋がりあえないことのリスクが高まりますものね。
私の知り合いのカウンセラーさんも言ってました、最も多いのがこのパターンです。
どう好きな人(これは異性でも同性でも同じ)に伝えればいいのか・・・と躊躇しているうちに、相手は「あ~・・・音沙汰無いってことは
こちらにはもう興味ないのかな・・・」とか「自分がいなくても相手は平気ってことは、一緒にいなくてもいいのかな」なんて
気づいたらフェードアウト・・・みたいなの、多いんですって。。。
ものだって、そうです。「お金が汚いものだ」と思っている人のところには、決してお金は近寄ってはくれないし、
家や家具を邪険に扱う人は、住む家のレベルも下がっていく。
自分の本音をガマンし続けていたり、自分を卑下して過ごせば、間違いなく、他人からも粗末に扱われてしまう。
「大切」にしたものだけが残るんですね。結局。
反対に・・・
嫌々付き合っている人を放置すれば、その関係は今後も続きます。
好きでもないけど持っているものなら、それも邪魔だけど残ります。
本音を言わずガマンした取り繕った言葉を話せば、押し殺した自分とやりきれない想いが永遠に残ります。
残したくないものなのに、残しているもの・・・ないでしょうか
今からでも間に合います
大切な人に「大好き」って言ってあげてください。
大切なものに「いつもありがとう」って言ってあげてください。
大切な自分に「これからも、ずーっっっとよろしく」って、なでなでしてあげてくださいね。
大切にしたのもだけが、あなたの元に残るのだとしたら・・・・
あなたは、誰を、どんなものを、どんな感情を、残したいと思いますか
私も、先週、東京から戻ったあたりから、どーっっっと運気が変わった気がします
なんか、いろいろ遊んで学んできました
ここ・・・木村佳乃さん主演ドラマ「僕のヤバイ妻」の伊藤英明さん演じる旦那様のお店。
お友達とパチリ。
これ、美味しかったあ。。フィッシュバーガーです。
そう。娘に連れて行ってもらったの(^^♪
こちらは・・・
中谷美紀さん主演のドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」で撮影に使われたカフェ。
ラストは私のメンター福島センセの事務所にお邪魔してきました。
この密談ルームで遊んでましたよんっ。
最新刊。
最幸の結果が出るようにしか考えない。
人生は決めたもの勝ちですね。
私は、大切なものが明確です
だから、ちゃんと残っていく。。。と言う仕組みも理解しています。
まだまだ昼間は暑いけれど、秋のおとずれはあちこちで感じられます。
自分の大切なもの、とことこ大切にしてあげて、秋から冬を楽しんでいきましょうねーっっ
やーっっぱり「幸せ」な自分が一番好きです自分らしい
■セミナーご紹介■
「ココロとカラダを幸せにする美女プログラム☆自分をつくる特別な6ケ月」
「ココロとカラダを幸せにする美女プログラム☆自分をつくる6カ月」の詳細は、こちらを
クリックで🎵
http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/ef1577c8708bfd881ccd62d5a1cf2269
残席3 となりましたーっっ。ご興味のある方、お早めにお問合せ下さいませ。
コメント欄に、ご連絡先アドレスを入力いただければ、私にだけ見れますので、お返事いたします♪
お友達の貴ちゃんがこんな素敵なアメブロサイトを作ってくれましたーっっ。
ここにもいろいろ載ってますよーっっ。
ご覧くださいませーっっ「西川順子のごきげんな毎日」
http://ameblo.jp/gokigenjyunko/
クリックしてください。
幸せに遠慮はいらないっっ。
好き~なだけ幸せ感じてくださいねーっっ
何かお役に立てれば嬉しいです
もう、このところ、ぶっちぎり楽しい
「人生楽しむっ」って決めるとこうなるっの見本みたいに感じます(笑)
西川順子が何のために生きてるのか・・・の答えは明確だし、何のために働くのか…も明確。
だから、何を見ても、この二つのヒントにしか見えなくなっちゃいました
すっごくシンプルなのに、すっごく深く温かいものが自分のココロに流れ込んできます
誰と会っても、人生のヒントだし、どんな本読んでも、人生のヒント。何をしても人生のヒントだから、嬉しくて仕方ないの
珍しく一カ月くらい、ずーっっっっと難しく考えていたので、余計にこのココロの軽さはヤバイ
スキップして走り出したいっ(笑)
やっぱり人生全て無駄なんてないなあ。。。
ネガティブに見えたことも全て、今の私を思いっきり幸せにしちゃってるーっっ
そもそも、ネガティブ、ポジティブなんて関係ないないちいちジャッジする必要なし。。
「ネガティブに考えないようにーっっっ」って思うと、余計に悲惨になるから、ネガティブさえも楽しんでやるーっ精神の方が
しなやかで強いですもんね。
ネガティブを封印せず楽しんでしまった暁には、ものすごい幸福感が押し寄せてくることをカラダで覚えてしまいました(笑)
さてさて・・・タイトルなのですが、みなさま、大切なもの大切にしていますか
家族や友人、恋人・・・・なんて言う「人」もそうですし、家や車、家具に洋服・・・なんて言う「物」もそうですし、
おだやかさ、優しさ、感謝の気持ち、愛するココロなんて言う「感情」もそうです。
「ま、これくらいなら放っておいてもいいか・・・」ってことが、人間関係では取り返しのつかない関係になっていたり
乱暴に扱った物が壊れてしまったり、「本音を言わなくてガマンしていたストレス」で自分を追い込んでしまったり・・・と
大切にしなかったことで、失くしてしまったものはないですか
今日は、「大切なものを大切にする」と言う事を、今一度、分かって欲しいのです。
全ての人間に平等に接する。。。なんて神様のように考えなくてもいいけど、自分が本当に大切にしたいと思う人は絶対に大切にした
方がいい。。
じゃないと、離れて行きますよ。その人は・・・。
自分の気持ちの整理がつかないから・・・とボヤボヤしているうちに、相手の心は離れていく可能性は高くなるんですよ。
なんのアクションもしなければ、気持ちって繋がりあえないことのリスクが高まりますものね。
私の知り合いのカウンセラーさんも言ってました、最も多いのがこのパターンです。
どう好きな人(これは異性でも同性でも同じ)に伝えればいいのか・・・と躊躇しているうちに、相手は「あ~・・・音沙汰無いってことは
こちらにはもう興味ないのかな・・・」とか「自分がいなくても相手は平気ってことは、一緒にいなくてもいいのかな」なんて
気づいたらフェードアウト・・・みたいなの、多いんですって。。。
ものだって、そうです。「お金が汚いものだ」と思っている人のところには、決してお金は近寄ってはくれないし、
家や家具を邪険に扱う人は、住む家のレベルも下がっていく。
自分の本音をガマンし続けていたり、自分を卑下して過ごせば、間違いなく、他人からも粗末に扱われてしまう。
「大切」にしたものだけが残るんですね。結局。
反対に・・・
嫌々付き合っている人を放置すれば、その関係は今後も続きます。
好きでもないけど持っているものなら、それも邪魔だけど残ります。
本音を言わずガマンした取り繕った言葉を話せば、押し殺した自分とやりきれない想いが永遠に残ります。
残したくないものなのに、残しているもの・・・ないでしょうか
今からでも間に合います
大切な人に「大好き」って言ってあげてください。
大切なものに「いつもありがとう」って言ってあげてください。
大切な自分に「これからも、ずーっっっとよろしく」って、なでなでしてあげてくださいね。
大切にしたのもだけが、あなたの元に残るのだとしたら・・・・
あなたは、誰を、どんなものを、どんな感情を、残したいと思いますか
私も、先週、東京から戻ったあたりから、どーっっっと運気が変わった気がします
なんか、いろいろ遊んで学んできました
ここ・・・木村佳乃さん主演ドラマ「僕のヤバイ妻」の伊藤英明さん演じる旦那様のお店。
お友達とパチリ。
これ、美味しかったあ。。フィッシュバーガーです。
そう。娘に連れて行ってもらったの(^^♪
こちらは・・・
中谷美紀さん主演のドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」で撮影に使われたカフェ。
ラストは私のメンター福島センセの事務所にお邪魔してきました。
この密談ルームで遊んでましたよんっ。
最新刊。
最幸の結果が出るようにしか考えない。
人生は決めたもの勝ちですね。
私は、大切なものが明確です
だから、ちゃんと残っていく。。。と言う仕組みも理解しています。
まだまだ昼間は暑いけれど、秋のおとずれはあちこちで感じられます。
自分の大切なもの、とことこ大切にしてあげて、秋から冬を楽しんでいきましょうねーっっ
やーっっぱり「幸せ」な自分が一番好きです自分らしい
■セミナーご紹介■
「ココロとカラダを幸せにする美女プログラム☆自分をつくる特別な6ケ月」
「ココロとカラダを幸せにする美女プログラム☆自分をつくる6カ月」の詳細は、こちらを
クリックで🎵
http://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/ef1577c8708bfd881ccd62d5a1cf2269
残席3 となりましたーっっ。ご興味のある方、お早めにお問合せ下さいませ。
コメント欄に、ご連絡先アドレスを入力いただければ、私にだけ見れますので、お返事いたします♪
お友達の貴ちゃんがこんな素敵なアメブロサイトを作ってくれましたーっっ。
ここにもいろいろ載ってますよーっっ。
ご覧くださいませーっっ「西川順子のごきげんな毎日」
http://ameblo.jp/gokigenjyunko/
クリックしてください。
幸せに遠慮はいらないっっ。
好き~なだけ幸せ感じてくださいねーっっ
何かお役に立てれば嬉しいです