雪の上越路
越後湯沢から、バスで十二峠を越え
清津峡、津南町へ
駅舎の温泉で、一風呂(津南駅)
信濃川の上流部
新潟県内ーーー信濃川 (清津川との合流部)
長野県内ーーー千曲川
途中の田園風景「アノ雪下人参が、静かに」
柿、ザクロの朱色が雪に映え
飯山線で・・・・十日町市
雪まつり、着物そしてヘギそば
ほくほく線で・・・・六日町
ドアが閉まり、動きだし(残念)
何故か、停止
レディーの車掌さん
手で開けて、乗ってくださ~い。(半ドア)
嬉しい、一期一会
有り難うございました。
上越線で・・・・越後湯沢
(車窓より越後三山+巻機山)
魚沼コシヒカリの故郷
清津峡付近
苗場、三俣・・・清津峡を経て信濃川に合流

画像をクリックで拡大します

巻機山

左から
八海山、中ノ岳、イワキ頭?、巻機山

越後駒ヶ岳は隠れて、見えませんでした。
豪雪はこれから?
雪が無くても、困り
又、あり過ぎても困り
冬きたりなら、春トオカラジ
越後湯沢から、バスで十二峠を越え
清津峡、津南町へ
駅舎の温泉で、一風呂(津南駅)
信濃川の上流部
新潟県内ーーー信濃川 (清津川との合流部)
長野県内ーーー千曲川
途中の田園風景「アノ雪下人参が、静かに」
柿、ザクロの朱色が雪に映え
飯山線で・・・・十日町市
雪まつり、着物そしてヘギそば
ほくほく線で・・・・六日町
ドアが閉まり、動きだし(残念)
何故か、停止
レディーの車掌さん
手で開けて、乗ってくださ~い。(半ドア)
嬉しい、一期一会
有り難うございました。
上越線で・・・・越後湯沢
(車窓より越後三山+巻機山)
魚沼コシヒカリの故郷
清津峡付近
苗場、三俣・・・清津峡を経て信濃川に合流

画像をクリックで拡大します













巻機山

左から
八海山、中ノ岳、イワキ頭?、巻機山

越後駒ヶ岳は隠れて、見えませんでした。
豪雪はこれから?
雪が無くても、困り
又、あり過ぎても困り
冬きたりなら、春トオカラジ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます