ネギ坊主が出る前に <終穫真近> 2009-03-08 | 食べ物 収穫も終わりに近ずく、ネギ畑 松戸市 小川ファーム 畑にて 無農薬にこだわり、甘くやわらかい美味しいネギです。 長ネギで、何にでもあいます。 ネギの真骨頂を、味わいました。 赤ネギです。 焼いても、鍋ものでもキット・・・・ ネギを再認識させられました。 ほうれん草も、ついでにいただきました。 オーナーに良くして頂き、有難うございました。 近所、知り合い、友人、八百屋、みなさんにおすそ分けしました。 美味しいと、大評判 でした。 この畑で、山東菜がうまれます。 « 春” 匂いに誘われて<沈丁花... | トップ | 春ランが咲きました。 <3/3... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おすそ分け (Nori-san) 2009-03-10 20:08:46 おすそ分けごちそうさんでした。赤ネギの白いところを焼いて頂きました。醤油につけて、焼酎の水割りと一緒に。甘かった。(どこかの食べ歩き番組ではありません。)白ねぎの新鮮なこと、味噌汁にいれました。ドバドバと。優しい味がしました。ほうれん草は味が強いというか、本物の味がしましたよ。スーパーのものとは格段に違う。幸せを感じた食卓でした。(また機会があったらヨロシクお願いしま~す。) 返信する Unknown (バーバー) 2009-03-10 22:59:59 おすそ分け、いつもご馳走さまです。とれたて新鮮なネギは、白いところはもちろん、ミドリの部分も柔らかそうなので頂きました。小口切にしたネギに、卵と繋ぎに小麦粉を入れて塩を少々加えて混ぜ、ゴマ油でお好み焼きのようにフライパンで焼きました。ソースに青海苔や、カツオ節に醤油をたらしても、甘みがあってパカウマ~!!家族でも評判で、追加オーダーが出ました。Jimmyさん、ありがとうございました。ではまた(^^)/~ 返信する Unknown (Jimmy) 2009-03-12 19:36:15 バーバーさん皆さんで喧嘩しながら、取り合いをしている姿が目に浮かびます。一度ネギ薄焼き?ビールの肴に・・・キット・・まいう~~でしょうね。追加オーダー??アソウさんに、頼んでください。 返信する Unknown (Jimmy) 2009-03-12 19:42:15 Nori-san喜んでいただいて<近隣も含め>オーナーもご満悦の事と、推測いたします。三寒四温・・・コシをお大事にGWには、山菜採りが、温泉がまってますョ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
赤ネギの白いところを焼いて頂きました。醤油につけて、焼酎の水割りと一緒に。
甘かった。(どこかの食べ歩き番組ではありません。)
白ねぎの新鮮なこと、味噌汁にいれました。ドバドバと。優しい味がしました。
ほうれん草は味が強いというか、本物の味がしましたよ。スーパーのものとは格段に違う。
幸せを感じた食卓でした。
(また機会があったらヨロシクお願いしま~す。)
とれたて新鮮なネギは、白いところはもちろん、ミドリの部分も柔らかそうなので頂きました。
小口切にしたネギに、卵と繋ぎに小麦粉を入れて塩を少々加えて混ぜ、ゴマ油でお好み焼きのようにフライパンで焼きました。
ソースに青海苔や、カツオ節に醤油をたらしても、甘みがあってパカウマ~!!
家族でも評判で、追加オーダーが出ました。
Jimmyさん、ありがとうございました。
ではまた(^^)/~
皆さんで喧嘩しながら、取り合いをしている姿が目に浮かびます。
一度ネギ薄焼き?ビールの肴に・・・キット・・まいう~~でしょうね。
追加オーダー??
アソウさんに、頼んでください。
喜んでいただいて<近隣も含め>オーナーもご満悦の事と、推測いたします。
三寒四温・・・コシをお大事に
GWには、山菜採りが、温泉がまってますョ