今季初釣果
新聞発表、放射能基準値以下
魚野川支流>>大源太川
雪代多く・・・午後からは、ササ濁り
水温低く・・・10時頃から、活性?
餌釣り・・・・ミミズ・ブドウ虫
ルアー・・・・追い、少ないみたい? <入門しました。>
フライ・・・・まだ早いかも? <未経験です。>
大源太川


岩魚<34cm.24cm>


虹ます<49cm 1.6kg・47cm・45cm>
地元の知り合いに・・引き取ってもらいました。

両手で竿を・・・最高の引き味・・緊張のやり取り
タモに収まらず??

サケみたい??
メス・・・産卵前で、たくさんの卵を・・・優しい顔
オス・・・用意万端・・・・・・・・・・・下あごも鋭く
この時期、産卵?秋では

岩魚<30cm>クラス

岩魚<30cm>クラス

虹ます<45cm>

大物狙いの、皆様・・・魚野川、本・支流へ出かけてみては・・
初心者<始めて見たい方>・・・コメントから
沢、奥深く入渓は単独で無く複数で
”ゴミは持ち帰りましょう”
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます