『算数の教え方教えますMother's math』~Happy Study Support

(お子様の学習をサポートしているママをサポート)

ゆく年~くる年~そして1月4日💪

2017-12-30 22:17:00 | 算数の教え方 7

 算数の教え方教えますMother's  math』講座&期間限定分数講座ホームページはこちら 

こんにちは、『数学の企画会社』を準備しているMiyoko Kobayashiです。


〇小学6年のお子さまをお持ちのお母さまへ 中学数学の準備(分数準備)をされるといいですよ。 

   分数準備1,2分数準備3分数準備4分数準備5分数準備5.5

   分数準備6分数準備7分数準備8


 

  さあ、12月30日です。冬休みの宿題は終わりましたか?

昨日、小学2年生の女の子に「宿題終わったかな?」と尋ねると。

「ううん、まだ。日記、健康ノートが終わってない」って言ってました。

日記とその日の健康管理ノートは前もって書くわけにはねー

なんとも可愛い答えでした

その可愛い2年生の女の子のお母さまが言うには、冬休みの宿題はあまり出ていなくて、すぐにやらせて、もう終わっているとのことでした

さあ、それぞれのご家庭はどうでしょうか?

明日大晦日からお正月は、家族の大事な行事です

家族の行事はしっかりと、家族で楽しんでください。メリハリです。勉強のことには少し目をつぶって、思いっきり年の瀬とお正月を味合わせてあげてください。お手伝いはしっかりとさせていいですよ。。。子ども達も家族の一員ですから。

ただし、意識と覚悟をしていてください。

お正月を楽しんだあとに、引き締める日は1月4日です。

この1月4日はちょっとエネルギーいりますよ。正月のダラダラ、ズルズル雰囲気を一気にいつもの学習習慣に引き戻すのですから

そして、1月4、5、6、7、8日で勉強のリズムをとりなおし、1月の学校の勉強に入るとすっごく効果的です。

これが、1月8日までダラダラで、学校始まってから、1週間もリズム取り戻せなかったら、1月、2月の深い内容には対応できません。

特に、小学5年生は1月の初っ端から苦手な子の多い「百分率、割合」に入ると思います。学校始まってから、ボーとした1週間が過ぎてしまったら、その代償は痛いですよ要注意です!

さあ、明日から4日間、思い切り家族の行事を楽しんでくださいませ

 このブログも野暮なことは言いません。

  明日12月31日、1月1・2・3日はブログもお休みします。

 今年もお世話になりました。良いお年を 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。