今日は夜勤なので朝一からの放鳥となりました。
パサパサ。。。パササパサ。。。水浴びする時のパササ。。。をしています

水浴びって・・・元旦以来していません
その前に体重計ろうね~
23gです。。。どうしよう

それでもパササッ。。。は収まらないので思い切って水浴びする事にしました。
水浴び後のライゾウ


尾羽はプルプルさせますが体の方はパササ出来ません。。。
これって、かなり危険な事させちゃったのかな

パササをしようとしてよろけてウロウロと動き回っています


気になっていた尾羽が抜けました

水浴びしたそうにしていたら霧吹きの水浴びもありますよ
・・・と先生にアドバイス頂いたので試してみました
(水浴びしていた容器を怖がって使わなくなってしまったため)

パササが出来なかったのでストーブの前で乾かしました。

今回は水浴びさせて良かったのか??と疑問を残してしまいました。
小鳥は元気そうに見えても極限まで弱みを見せないんですね。
私が無知なのでライゾウには申し訳ないって気持ちが残ってしまいました。
パサパサ。。。パササパサ。。。水浴びする時のパササ。。。をしています

水浴びって・・・元旦以来していません

その前に体重計ろうね~


それでもパササッ。。。は収まらないので思い切って水浴びする事にしました。
水浴び後のライゾウ


尾羽はプルプルさせますが体の方はパササ出来ません。。。



パササをしようとしてよろけてウロウロと動き回っています


気になっていた尾羽が抜けました

水浴びしたそうにしていたら霧吹きの水浴びもありますよ
・・・と先生にアドバイス頂いたので試してみました
(水浴びしていた容器を怖がって使わなくなってしまったため)

パササが出来なかったのでストーブの前で乾かしました。

今回は水浴びさせて良かったのか??と疑問を残してしまいました。
小鳥は元気そうに見えても極限まで弱みを見せないんですね。
私が無知なのでライゾウには申し訳ないって気持ちが残ってしまいました。