ヒヨドリバナ
②では明星ヶ岳から明神ヶ岳への稜線歩き
秋のお花畑のお花の数々をご覧ください。
(-o-)あっ!長いですよ~ (笑)

忍者。。。(^v^)

山芋の実”むかご”

”マツムシソウ”この花をもう一度見たかった。。。幸せだ~♪

これもマツムシソウ。。。花が終わった後ネ

ヤマラッキョウ リンドウ

歩いてきた道を振り返って…

ツリガネニンジン


山椒 サラシナショウマ

キツツキが虫を探して突いたあと

一本丸ごと虫だらけだったの???

紅葉もはじまっていました。。。(10月20)

まだまだ稜線歩きは続きます~

頑張って歩いてきたね~ もう歩き始めた所は見えない

鵯グサ
強羅駅付近と大涌谷
前に比べると位置が変わってきています

ホトトギス


ヤマトリカブト(山鳥兜)

自然の苔玉から芽ぶいています

センブリに似てるんですが…?


また少し位置が変わった♪
秋

フジアザミ
咲いている場所は…
ガレ場
ガレ場に出るともうすぐ”明神ヶ岳”

シジュウカラがお出迎えしてくれました(^◇^)

明神ヶ岳の山頂です★


これから行く”金時山”まだまだ歩き出がありそうだ\(-o-)/ウホホ~ィ

早お昼にしました
山の麓のコンビニで買った林檎♪
酸味と甘さのバランスが良くって美味しかった~

コーヒーをたててキャラメルワッフルを乗せて頂きました
さてさて、山友が『カップを忘れた!』と自作していました。

私が思うのに、この人は「困った」と思う事がないじゃないかと…(笑)
長くなりましたがお付き合い下さってアリガトウですヽ(^。^)ノ
良かったら③もみにきてね~~~
②では明星ヶ岳から明神ヶ岳への稜線歩き
秋のお花畑のお花の数々をご覧ください。
(-o-)あっ!長いですよ~ (笑)

忍者。。。(^v^)


山芋の実”むかご”

”マツムシソウ”この花をもう一度見たかった。。。幸せだ~♪

これもマツムシソウ。。。花が終わった後ネ


ヤマラッキョウ リンドウ

歩いてきた道を振り返って…


ツリガネニンジン



山椒 サラシナショウマ

キツツキが虫を探して突いたあと

一本丸ごと虫だらけだったの???

紅葉もはじまっていました。。。(10月20)

まだまだ稜線歩きは続きます~

頑張って歩いてきたね~ もう歩き始めた所は見えない


鵯グサ

前に比べると位置が変わってきています


ホトトギス


ヤマトリカブト(山鳥兜)

自然の苔玉から芽ぶいています

センブリに似てるんですが…?


また少し位置が変わった♪


フジアザミ
咲いている場所は…

ガレ場に出るともうすぐ”明神ヶ岳”

シジュウカラがお出迎えしてくれました(^◇^)

明神ヶ岳の山頂です★


これから行く”金時山”まだまだ歩き出がありそうだ\(-o-)/ウホホ~ィ

早お昼にしました
山の麓のコンビニで買った林檎♪
酸味と甘さのバランスが良くって美味しかった~

コーヒーをたててキャラメルワッフルを乗せて頂きました
さてさて、山友が『カップを忘れた!』と自作していました。

私が思うのに、この人は「困った」と思う事がないじゃないかと…(笑)
長くなりましたがお付き合い下さってアリガトウですヽ(^。^)ノ
良かったら③もみにきてね~~~