行きたいと思いつつ、なかなか行けなくて
今、行かないと今年が終わっちゃう~と、行ってきました 自然公園
目当てはキノコ 時期的にはどうなんでしょうか?って感じですが
そこそこ楽しんできました、チョット長くなりますが一気にお見せします
ふらふら歩きまわる、やっぱりダメか😰・・・と、そこに 第一キノコ発見😳
ムラサキシメジがポツンとひとつ、寂しい。。。ふつう群生するのに・・・・😥
美しい裏面(ヒダ)もご覧下さい
晩秋のキノコと呼ばれています
またまた 紫色のコウヤクタケ
え~と、前々回に投稿したキノコ記事の中に同じようなキノコをカワタケかな?と
載せましたがスミレウロコタケのようですね
鮮やかな朱色 シュタケ
実は、シュタケとヒイロタケが悩ましいのですが今回は、シュタケと判断しました
ウチワタケ
ちょっとボケてしまったね
シロニセトマヤタケ
傘の表面は絹状のつやがありますが…伝わらないかも……😰
出たばかりのおチビちゃん
アラゲカワラタケ・・・・かな?
ムツノウラベニタケ
ラッパ状のカサ
ホコリタケ どれも天辺に穴があいてました、つまんでみたけど
なんにも出てこなかった、完全に胞子を飛ばし、役目を果たした後だったようです
キツネノタイマツ、可哀そうに首が折れ曲がってました
かわいらしい三兄弟
キコガサタケ、まさにおとぎの国😊
ハナビラニカワタケ、プルンプルンでした、いじったら中からハサミムシが出てきた
そしてこの日、最後の大物発見!
ナカグロモリノカサ
上からもどーぞ
この子を観ている時、ご年配のご夫婦に会いました、この方々もキノコ写真を撮られているとか
キノコ好きな方に出会うのは初めてでなんだかとても嬉しかったです
なんでも今年は、キノコの発生が悪とか、以前はもっと、、うんぬん かんぬん……
私もそうおもいます、と話に花が咲く状態でしたよ😄
キノコはここまでですが、ここから少しだけ虫が出て来ます
初めて見た蛾の幼虫のこと、苦手な方はスルーして下さいませね、先ずは女郎蜘蛛
サイドから撮ってみました
次が蛾の幼虫です
大きくてビックリ‼️で、何者?と この手に詳しいTさんにLINEで質問
クロメンガタスズメと教えていただきました
なんだか色も綺麗で、モールのようなモワッとしたもの、触角?なんて思って
必死で写真撮ったけど……
これ、尾角、お尻でした😁
帰宅後どんな蛾なのか調べてみました
ネットからの写真です
黒っぽい顔が有る😳だから、クロメンガタなんですな、面白いね
ナス、トマト、ピーマン等ナス科の葉っぱが好きらしい
埼玉県では絶滅危惧種らしいですが、連れて帰らなくて良かったです
だって、食料の調達ができないもん でも、このスズメガの顔は見てみたいねぇ
最後にマクロレンズで撮った鳥
この中に居ます、ズームすると
ボケてますが、モズ君でした〜
………と、以上でございました、外に出ると色々な出会いがあるものですね
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊
ただのキノコ好きの素人です、名前の間違いがありましたら、お許しください🙇🏻♂️
ポチッと応援 よろしくお願いいたします
にほんブログ村
人気ブログランキング
今、行かないと今年が終わっちゃう~と、行ってきました 自然公園
目当てはキノコ 時期的にはどうなんでしょうか?って感じですが
そこそこ楽しんできました、チョット長くなりますが一気にお見せします
ふらふら歩きまわる、やっぱりダメか😰・・・と、そこに 第一キノコ発見😳
ムラサキシメジがポツンとひとつ、寂しい。。。ふつう群生するのに・・・・😥
美しい裏面(ヒダ)もご覧下さい
晩秋のキノコと呼ばれています
またまた 紫色のコウヤクタケ
え~と、前々回に投稿したキノコ記事の中に同じようなキノコをカワタケかな?と
載せましたがスミレウロコタケのようですね
鮮やかな朱色 シュタケ
実は、シュタケとヒイロタケが悩ましいのですが今回は、シュタケと判断しました
ウチワタケ
ちょっとボケてしまったね
シロニセトマヤタケ
傘の表面は絹状のつやがありますが…伝わらないかも……😰
出たばかりのおチビちゃん
アラゲカワラタケ・・・・かな?
ムツノウラベニタケ
ラッパ状のカサ
ホコリタケ どれも天辺に穴があいてました、つまんでみたけど
なんにも出てこなかった、完全に胞子を飛ばし、役目を果たした後だったようです
キツネノタイマツ、可哀そうに首が折れ曲がってました
かわいらしい三兄弟
キコガサタケ、まさにおとぎの国😊
ハナビラニカワタケ、プルンプルンでした、いじったら中からハサミムシが出てきた
そしてこの日、最後の大物発見!
ナカグロモリノカサ
上からもどーぞ
この子を観ている時、ご年配のご夫婦に会いました、この方々もキノコ写真を撮られているとか
キノコ好きな方に出会うのは初めてでなんだかとても嬉しかったです
なんでも今年は、キノコの発生が悪とか、以前はもっと、、うんぬん かんぬん……
私もそうおもいます、と話に花が咲く状態でしたよ😄
キノコはここまでですが、ここから少しだけ虫が出て来ます
初めて見た蛾の幼虫のこと、苦手な方はスルーして下さいませね、先ずは女郎蜘蛛
サイドから撮ってみました
次が蛾の幼虫です
大きくてビックリ‼️で、何者?と この手に詳しいTさんにLINEで質問
クロメンガタスズメと教えていただきました
なんだか色も綺麗で、モールのようなモワッとしたもの、触角?なんて思って
必死で写真撮ったけど……
これ、尾角、お尻でした😁
帰宅後どんな蛾なのか調べてみました
ネットからの写真です
黒っぽい顔が有る😳だから、クロメンガタなんですな、面白いね
ナス、トマト、ピーマン等ナス科の葉っぱが好きらしい
埼玉県では絶滅危惧種らしいですが、連れて帰らなくて良かったです
だって、食料の調達ができないもん でも、このスズメガの顔は見てみたいねぇ
最後にマクロレンズで撮った鳥
この中に居ます、ズームすると
ボケてますが、モズ君でした〜
………と、以上でございました、外に出ると色々な出会いがあるものですね
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊
ただのキノコ好きの素人です、名前の間違いがありましたら、お許しください🙇🏻♂️
ポチッと応援 よろしくお願いいたします
にほんブログ村
人気ブログランキング